- - PR -
シスログへログを出力する方法
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2002-03-17 02:08
お世話になります。シスログにログを出力する方法を
教えていただきたいのですが。 /etc/syslog.confにファシリティやプライオリティーを 記述して、指定ファイルに出力するまでは、理解できるのですが 実際に指定したファイルにシスログが出力されません。ログデーモン を再起動しないといけないのでしょうか。またその際のコマンド を教えてください。(ソラリス8.0で申し訳ありませんが) |
|
投稿日時: 2002-03-17 09:33
touch コマンドで、シスログの出力先ファイルを作らないといけないんじゃなかったでしたっけ。
$ touch /var/log/ほにゃらら.log みたいに。 ソラリスはよく知りませんが、Linuxでは $ /etc/init.d/syslog restart でデーモンの再起動ができます。もしくはシステムを再起動とか? |
|
投稿日時: 2002-03-17 19:05
返信ありがとうございます。早速やってみます。
|
|
投稿日時: 2002-03-22 17:21
返信送れました、すいません。
実際に行ってみました。<Linuxの会議室でSolarisの話題で申し訳ありませんでした> ソラリスでの手順は @touch コマンドで空ファイル(/var/log/〜)を作成 A/etc/syslog.confにほにゃらら.log を定義 Bkill -HUP syslogデーモンのPID(/usr/sbin/syslogd)で定義情報を再読み込みさせる (正しいかわかりません。サーバのリブートの方が良いと思いますが)でOKでした。 H2さん返信ありがとうございました。 |
1