- - PR -
セグメンテーションエラーが発生しました。
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-02-21 16:00
始めまして。今回Linuxを自宅PCにインストールして勉強しようとしています。
そこで、RedHat9をインストールし簡単なコマンドを試していたのですが、ここで問題が 発生しました。その問題とはsuコマンドを実行し仮想コンソールを切替えて違うユーザで ログインをしようとした時に 「セグメンテーション違反です」とのメッセージが表示されログイン出来ない状態に なりました。 勿論、rootユーザでは今まで通りログインできるのですが、新しく追加したユーザでログインをしようとしますと、上記のエラーが発生しログイン出来ないようです。 自分の中で考えられる原因としましては/etc/passwdファイルを削除してしまい、バックアップよりコピーをしファイルを再作成したころがその要因となっているのではないかと 考えてはいるのですが、はっきりとした原因が掴めておりません。 そこで、皆さんのアドバイスなどを頂きたく投稿をしました。何かこの現象に関して 経験などがある方、Linuxに詳しい方からのレスをお願いします。 |
1