- - PR -
/varを間違ってchown
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-02-24 22:46
いつもお世話になっております。
質問です^^;;; /varを間違ってchownしてしまいました。 何を血迷ったか chown -R nobody /var と打ってしまいました・・ これって再起動時に何か不具合が起こったりとかありえるでしょうか? いまのところ、qmailがおかしい??様な気がするんです。 qmailは、インストールしようかなと思っています。 よろしくお願いします。 [ メッセージ編集済み 編集者: sumi 編集日時 2004-02-24 22:49 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-02-26 08:39
> これって再起動時に何か不具合が起こったりとかありえるでしょうか?
再起動というか、直ちに不具合が生じる可能性がおおいにありますが... /var を使っているプログラムの種類とその動作権限しだいです。 | ||||
|
投稿日時: 2004-02-27 18:49
ぽんすさん、ありがとうございますm(_ _)m
いまのところ問題はないようです ![]() とりあえず、qmailは入れなおしました。 再起動できないなんてことはあるんですか? シャットダウンするのが怖くて、戦々恐々の日々です。。 | ||||
|
投稿日時: 2004-02-27 20:09
Linuxではありませんが、UNIX系OSで全ディレクトリのchownをやったことがあります。
他のマシンをお手本に一つ一つのファイル権限を戻したつもりでしたが、 起動時に必ずエラーがたくさん出るようになりました。(起動はできました) 戻さないままRebootしていたら、、、空恐ろしいです。 | ||||
|
投稿日時: 2004-02-27 21:13
おっと、そういう話でしたか。 OSが起動できなくなる、ということはありません。 taroさんが書かれているように、たくさんエラーが出るようになる、 なんてことはあり得ますが。 |
1