- PR -

qmailのqueue-fixについて

1
投稿者投稿内容
ひがにぃ
会議室デビュー日: 2004/02/10
投稿数: 10
お住まい・勤務地: ひょーご
投稿日時: 2004-02-25 20:09
どうもです。
ここのログを見て【warning: trouble injecting bounce message, will try later】の
解決方法がわかりましてqueue-fixをDLしました。

makeしてqueue-fixの実行ファイルが出来たところで終えていますが、
これを実行するにあたり何か気をつけることなどありましたら教えていただきたいのですが・・。
単純に、queue-fix /var/qmail/queue などでいいんでしょうか? -iをつけるのは
どういった時でしょうか?
よろしくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
waki
会議室デビュー日: 2004/03/02
投稿数: 2
投稿日時: 2004-03-05 19:31
添付のREADMEに手順がきちんと書いてありますよ。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)