- - PR -
Windows NT 4.0 Server のデータを RedHat9 のHDDにバックアップ
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2004-02-26 12:52
現在、NT 4.0 Serverと、RedHat9 を常時起動しています。
NT4.0 Server のデータを夜の間に RedHat9 にバックアップしたいと考えています。 できれば無料。もしくは低価格のバックアップツールがあれば教えてください。 但し、バックアップ開始時間が任意に設定できるものを探しています。 Windows系であれば知っているのですが、Linux系はよく知らないので、どなたか教えてください。 |
|
投稿日時: 2004-02-27 00:17
こんばんわ、ちばです。
こんな感じで如何でしょうか? 1.Linux側でFTPサーバの準備 2.Windows側でバッチを作成し、決められた時間にLinuxにFTP転送 3.FTPが終わるころにLinuxでcronが走りアーカイブ |
|
投稿日時: 2004-02-27 09:55
ちばさん。
回答ありがとうございます。 早速ためしてみます。 |
|
投稿日時: 2004-02-27 21:07
fmirror(FTPミラー用ツール)を使うのが良さそうと思います。
# 自分では使ったことがないのですが ![]() rsync が使えるなら、そっちのほうが軽い、早い、うまいと 三拍子揃ってるのですが。 |
1