- PR -

Sirial ATAへのインストールについて

1
投稿者投稿内容
なにわ
会議室デビュー日: 2004/03/03
投稿数: 1
投稿日時: 2004-03-03 18:48
 Linux超初心者です。
自作PCにVINE LINUXをインストールしようと試みましたが、フルインストールを
選択した次の段階で、ストップしてしまいます。ハードディスクを認識していない
ようなメッセージが出て、インストールができなくなります。
初心者なので、簡単なことで解決できることかもしれませんが、悩んでいます。
HDDがSirial ATAのためかもしれないとも思うのですが・・・。
PCのBIOSでは、Sirial ATAのHDDを認識はしています。ちなみに、Sirial ATAの
コントローラは、マザーにON BOARDのSilicon ImageのRaid Controller3512です。
PCのCドライブは、IDE のRaidを組んでいます。
                      どうぞよろしくおねがいいたします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)