- - PR -
インターネットは見れるのにルータにpingが通らない
«前のページへ
1|2|3|4|5
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-06-22 11:12
こんにちは。
Pingで使用されるICMPはネットワーク層ですね。 フィルタソフトについては詳しくないのですが、例えばLinuxでよく使用されるiptablesでは、ICMPのOUTPUTをフィルタするとPingでEcho Requestが出なくてキャプチャもされないので、同様なこともあるのかもと思ったわけです。 (この場合Pingが許可されていない操作でエラーのようになってしまうのですが) 詳しい人がいましたらお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-08-20 16:28
昔の話をまたほじくり返してすみません。
また少しわかったことがあるので書き込みさせてもらいます。 問題のパソコンとリピータHUBでつないだところ、私のパソコンでキャプチャして問題のパソコンからPINGしたら私のパソコンで要求も応答も受信できていました。が、問題のPCのコマンドプロンプトからはリクエストタイムアウトになってました。 また、マイコンピュータを右クリック→管理のイベントビューアのシステムの方を眺めてみましたら、 ソース:NetBT 名前 "WORK :1d" は、IP アドレス 192.168.100.10のインターフェイスに登録できませんでした。 IP アドレス 192.168.100.8 のコンピュータは、その名前がこのコンピュータに付くことを 許可しませんでした。 ※WORKの後に半角スペースが11個あります が4回続いた後に ソース:BROWSER ブラウザはマスタ ブラウザに昇格できませんでした。現在マスタ ブラウザとして 認識されているコンピュータは D2NLP51X です。 と表示されてました。 WORKというのは社内のワークグループの名前で、D2NLP51Xは社内パソコンのコンピュータ名です。 正常な登録がどの様になっているのかもわからないのですが、WORKの後にスペースが11個あるのも不思議な気がします。 これは要はマスタブラウザであるD2NLP51Xに問題のパソコンを登録しようとして失敗しているということですよね? これが原因な気がしてきました。 それのエラーが出るなら原因はこれだ!みたいなのはありますでしょうか? 識者の方、ご教授お願いいたします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-08-21 12:44
はじめまして。
通りがかりの者で過去の投稿をざっと拝見しただけなのですが、 スレッドのタイトルにある「インターネットは見れるのにルータにpingが通らない 」という問題について、個人的に以下のような原因を経験したことがあります。 ルータの設定でPingを破棄するような設定になっていた... 的外れな内容でしたらすみません。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-08-21 18:21
こんばんわ.
NetBIOS の問題と icmp で通信が出来ない問題とは別の話です. それとも,その router は Windows ですか? | ||||||||
|
投稿日時: 2005-08-22 08:48
早速の返信ありがとうございます。
クロスケーブルで私のPCと直結してもpingが通らないのでルータの問題ではない様なのです。
NetBIOSの問題とicmpは別問題になりますか。 そうしたらPINGが通らない件はNICを変えても駄目なのでOSの再インストールをしてどうかって話になっちゃいますか? 回線構成はYahoo!のADSLにYAMAHAルーターのRTA57iが繋がっております。 が、リピータHUBに繋いだ状態でもクロスケーブルで直結した場合でもpingが通らないのでルーターが原因って訳でもないのです。 共有が見れないのはブラウザマスタやバックアップブラウザから何かの原因でブラウザリストを取得できてないのが原因って事ですよねぇ。どうやったら取得できる様になる事やら・・・。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-08-22 11:33
こんにちわ.
以前の書き込みで「この personal firewall が導入されていないか?」 とありますが,その辺は「この」でなくても事情は同じです. S*mantec Internet Security なども同様ですが, とにかく firewall は導入されていないのでしょうか? out-going な HTTP(「インターネットが使える」のは言葉の意味が通じません)は 問題なく通るのに,ICMP が遮断されていることから, そう考えるのが自然でしょう. computer browser が機能しないのもそれで説明がつきます. アプリケーションとしてだけでなく, service も確認されたほうがよろしいのでは? おそらくその手の firewall ものは service として機能するものが多いでしょうから, 見かけない service を停めてみたら効果があるかもしれませんね. 以上,ご参考までに. |
«前のページへ
1|2|3|4|5