- PR -

PINGは通るのにIEでは「サーバが見つかりません」となる

投稿者投稿内容
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-02-27 21:20
こんばんわ.
引用:

kesさんの書き込み (2006-02-27 13:00) より:

これでも何か分かりますでしょうか。


わかりません.
ping と http は全く違う通信ですので,
その内容では切り分けもできないと思います.
引用:

また、名前解決の問題でないとしたら、他にはどんな可能性があるか、
もし分かりましたら教えてください。。


設定も変えずに再起動したら復旧したのなら,
再起動の前後で名前解決の仕組みに変化はありませんよね?
名前解決に支障があるなら,再起動したくらいでは解決しないと思います.

既に支障が取り除かれてしまっている以上,
追求の仕様は無いと思われます.
次に備えて「切り分けて順」を作りながら学ばれることをお奨めします.
加納正和
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/28
投稿数: 332
お住まい・勤務地: 首都圏
投稿日時: 2006-02-27 22:58
引用:

kazさんの書き込み (2006-02-27 21:20) より:

次に備えて「切り分けて順」を作りながら学ばれることをお奨めします.



#ついでに、なのですが。
その「切り分け順」の基本は「ISO7階層」

物理
データリンク
ネットワーク
トランスポート
セッション
プレゼンテーション
アプリケーション

となるわけですが、最近TCP/IPばっかりなので、
ISOの切り分けは古すぎる気がするのです。
「セッション層」「プレゼンテーション層」なんて意味不明というより説明不能です。
「HTTP」を「アプリケーション層」ということもありますが
実際には???です。アプリケーションはブラウザじゃん、とか。

最近の「新ISO7階層」はなんなのでしょうか?
kes
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 67
投稿日時: 2006-02-28 01:11
関係ないのかもしれませんが、
「Hosts ファイルを使用する場合、1 年経過するとホスト名解決が機能しない」
という障害があるようです。
http://support.microsoft.com/kb/812175/JA/

Windows2000ベースでSP3以前だと発生するとのことなので、一応該当しています。
1年以上再起動していないかについては確認取れてませんが、
可能性としてはなくはないので、もしかしたらこれかもしれません。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-02-28 01:45
引用:

kesさんの書き込み (2006-02-28 01:11) より:

Windows2000ベースでSP3以前だと発生するとのことなので、一応該当しています。
1年以上再起動していないかについては確認取れてませんが、
可能性としてはなくはないので、もしかしたらこれかもしれません。


つまり,server が hosts が参照できなくなると
client 側から名前解決ができなくなるという理屈を書かれていますか?
www server を参照するのに,server が名前解決ができなくなったから
client の www browser から参照できなくなったと?
それとも client 側も Windows2000 SP3 or before だから
その内容に該当するという認識ですか?
kes
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 67
投稿日時: 2006-02-28 10:38
すべてのクライアントで同時にこの障害が発生するのは考えにくいので、
Webサーバ側が名前解決に失敗してるのかなぁ、と考えました。
WebサーバのHOSTSファイルに自分自身のホスト名とIPを書いたような記憶があるもので・・・
ただクライアントにレスポンスする際に自分の名前解決が必要か、というと正直疑問ですが・・・
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2006-02-28 11:12
引用:

すべてのクライアントで同時にこの障害が発生するのは考えにくいので、
Webサーバ側が名前解決に失敗してるのかなぁ、と考えました。


そんな根拠が怪しい原因を仮定する前に、
「どこから何ができるのかできないのか」
をちゃんと整理してください。

すでに書いた通り、切り分けするのに必要な作業が足りなすぎます。

切り分け作業をせずに原因に当たりをつけての対処って、
頭の中でそれなりに切り分けが出来て勘働かせて出来る場合の手順であって、
今回の事象でそれが出来る状況には見えません。
_________________
Mattun
Microsoft MVP for Directory Services
(Oct 2006-Sep 2007)
kes
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 67
投稿日時: 2006-02-28 11:45
一応お客様に対しては、
再発時の対応として下記を実施するということにしました。

・IPアドレスによるPINGが通るか
・ホスト名によるPINGが通るか
・IPアドレスによるWebブラウザからのアクセスが出来るか
・IISのログ保存を有効にし、クライアントからのアクセスに対して何らかの情報が記録されるか
・IISの再起動で復帰するか
・Webサーバの再起動で復帰するか

ただ、これで原因が特定できるかというと、難しいように思います。
他にどのへんを見るべきなのかは、これからまた調べようと思っています。
どこから調べたらいいのかもまだわからない状態ですが・・・。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)