- - PR -
【書き直し】新設サブネットから既設サブネットへPING不通なものがある
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-11-14 09:53
前のコメントの補足です。
基本的には上記の追加になりますが、これだけでR1内のnode(C1等)が R1→R0経由でWANに出られるか気になるところです。 # 私はNW設計のみ担当しており、実際にconfigに触らないもので詳細部分には # 自信ありません。 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-14 12:47
C1はインターネット上のホームページを閲覧でき、
R0等にもpingが通ることから、ルーティングの問題ではないと思うのですが。 そして、C1へのpingが通らないとなると、R1でNATを使っている? H2、C0へのpingが通らないのはDNSかWINSに登録がないかファイアウォールのせいでは? | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-14 13:05
ant様、状況を一部見落とされていませんか?
ルーティングの問題もありますよ。 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-14 18:29
お世話になっております。
いろいろ助言をいただき、大変たすかっております。 ただ、多少の情報を集められただけで、なかなか先に進んでおりません・・・。 ■【C1】から【H2】が見えない件について 1.【R1】(Ciscoのルータ)の設定を確認した結果
192.168.0.0/24、192.168.1.0/24 に directly connected とあります。 これは、【R1】は直接接続のサブネットを認識できていて、例えば【C1】から【C0】側のどの node 宛てに PING を打っても(そのnodeが生きていれば)ちゃんと Reply が返ってくる、と思っているのですが、そもそもその理解が間違っているのでしょうか? IPアドレスを指定して PING を打っているので、名前解決の手段であるDNSやWINSは、介在していないんじゃないのかなあという気がしているのですが。 ただ、【H2】がお返事してくれないのが現実ですが。。。 2.【H1】のWINS 【H2】【H1】【H3】で複製パートナーを設定しているのですが、どうも複製できていなかったようです。 kaz様が指摘していた
が大当たりだったようです。 各node が【H2】をWINSサーバとしているので、【H2】のWINSに大量の node 情報があつまっていますが、【H1】【H3】には手で投入した情報しかありませんでした。 これが解決すれば何か状況が好転することを期待して、うまく複製できるよう調整します。 ■【C0】側サブネットのどの node からも【C1】が見えない件について 後回しにしようと思いつつ、助言いただいた方法を試してしまいました。
目から鱗な方法でした。ありがとうございます。 さっそくやってみましたが、残念ながら PING は通りませんでした。 1.【C0】にルートを追加し、【C1】へPINGを実行 (ルーティングテーブルの3行目にルートが追加されている。が、PING は通らない)
2.ルートを削除 route delete 192.168.0.0 3.【C0】から【R1】へPINGを実行 (192.168.1.100 と 192.168.0.1 に PING が通る)
(やっぱり 192.168.0.21 には PING が通らない)
この結果からすると、【R0】にルートを加えても【C1】側が見えない可能性があるということでしょうか? ネットワークを流れる情報が見れるという、イーサリアルというツールが使えるらしいので、【C1】側にリクエストが来ているかどうかなどを確認してみようと思います。 ■【R1】の設定情報 Ciscoのルータは、最近いじり方を覚えたところで、内容について理解が曖昧な部分がありますが、【R1】の設定情報を抽出できました。
ant様の指摘を読み返すと、設定の中の ip nat ・・・ という記述が気になるのですが、これが問題の原因なのかはまだちょっとわかっておりません。 長々とすみません。 勉強しつつのため、歩みが遅くなっております。 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-14 19:55
こんばんわ.
はい,そうだと思います. なので,まず IP address で通信ができることが大前提になりますので, 名前解決云々はまず忘れてよろしいかと.
その可能性が高いでしょう. 確認ついでに R0 に向けている default gateway を R1 に向けてみて C1 と通信できることを確認してみれば, もっとハッキリわかると思います.
そうですね,それも重要な確認事項だと思います. ですが,
とか
あたりが怪しげな感じがします. ※ゴメンナサイ,自分は config の読み方を知りません. | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-14 19:55
二重投稿してしまいました,ゴメンナサイ.
[ メッセージ編集済み 編集者: kaz 編集日時 2006-11-14 21:54 ] | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-14 21:42
お世話になっております。
わけのわからない問題にお付き合いいただき、すみません。 イーサリアルで状況がわかった点が出てきました。 【C0】から【C1】に PING を打ったとき、【C1】側で起動したイーサリアルを見ると、PING のリクエストが【C0】(192.168.1.77)から届いていることが判明しました。 そして、何故か【C1】がそのリクエストに応答していません。 また、【C1】から【C0】に PING を打つと返答が返ってくるようになりました。 なので、一つだけ状況が好転しました。 ×【C0】へのPINGが通らない。 → ○【C0】へのPINGが通るようになった。 理由がわからないので全然楽観できないですが。 kaz様からいただいている件を確認しました。
【C0】の default gateway を 192.168.1.100 に向けてみました。 やはり PING が通らないです・・・。 何か別のところ(?)に原因があるようです。
思い切って(といっても、書き戻せるよう退避した上で)、【R1】のその部分(natに関する設定)を全て削除したのですが、 ・削除しても【C1】からインターネットのホームページが見れる ・【C0】側サブネットから【C1】が見えない状態は変わらない ・【C1】から【H2】が見えない状態は変わらない ・【C1】から【C0】に PING を打つと返答が返ってくる など、状況は全く変わりませんでした。 謎は深まるばかりなので、一つずつ原因らしきものをつぶしていこうとしているところです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2006-11-14 22:13
つまり C0 -> C1 へ request が届いていても,return が無いということですよね. とすると,C1 が受け取った ICMP の通信を破棄してしまっているかも. つまり,C1 の personal firewall が有効になっているのではないかと.
routing の問題と別の問題と,複数の原因があるのかもしれません. routing の不備が解消されたために C1 -> C0 が通信できるようになったとして, C1 の personal firewall の設定が有効であれば, C1 のその機能が ICMP の通信を drop してしまっているかもしれません.
C1 -> C0 へは,static route の定義を追加することで 通信ができるようになったのですよね? であれば,C1 -> H2 でも同じことが言えるのでは? H2 -> C1 の network への static route を定義するとどうなるでしょうか? それで通信ができるようになるなら, R0 -- R1 間の routing の定義に不備があるのだと思います. あるいは ICMP redirect などの定義に原因があるとか... |