- PR -

スイッチのインタフェース設定で複数のVLANを割り当てたい

投稿者投稿内容
たらお
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/12/25
投稿数: 206
お住まい・勤務地: 東京・永代通り
投稿日時: 2007-07-18 23:28
んー。自信ありませんが;

interface Fa0/x
 switchport mode trunk
 switchport trunk native vlan 10
 switchport trunk allowed vlan add 11

とかでよさげですが。タグの制御がどうなるのか、いまいち見えません。
充分にご検証ください。

secondaryIPでもよさそうですが、セキュリティを考えると、
vlanインタフェースごとにaccess-listを当てたいですよね。
歯切れが悪くてすみません。

_________________
_福田太郎_
BackDoor
ぬし
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 831
投稿日時: 2007-07-19 09:44
返信感謝。

引用:

未記入さんの書き込み (2007-07-18 18:17) より:

L3SWは2台で冗長化しており、2960は4台あり、各VLANを4台の2960に分散していて
2960 1台が故障しても特定のVLANへの影響が大きくならないようにしています。
ベンダーの保守も入っており、故障の際も数時間でスイッチを交換してくれます。


この状況なら大丈夫そうですね。
# CISCOのスイッチ類はポート単位で故障するケースを結構経験していますので
# 予備の無い構成はかなり危険に思い、前のコメントした次第です。

引用:

ちなみにVLANの追加理由は、IPアドレスの枯渇ではなく、セキュリティ向上のため、
部署別にVLANを分けるのが目的です。。。


設定だけの問題だとたらお様のアドバイスにある通り、実インタフェイスに
vlan定義をマッピングさせる方法でいけそうですね。
# 個人的な好みだと、部署単位でVLANを分離する際にL2SW以降を部署単位に
# 分けたい衝動に駆られますwww
Yosee
会議室デビュー日: 2007/07/12
投稿数: 14
投稿日時: 2007-07-20 10:49
たらおさん、レスありがとうございます。返信遅れてすいません。

早速、試してみましたが、sh runで確認すると、
interface FastEthernet0/x
switchport trunk native vlan 10
switchport mode trunk
となり、switchport trunk allowed vlan add 11が反映されません。コマンド入力時はエラーもないので適用されてるようにみえます。勿論、PCのIP AddressをVLAN11に変更しても疎通不可です。VLAN10のIP Addressでは疎通可。
以下のようにVLAN11専用にすると疎通可ですのでVLAN11自体は問題ありません。
interface FastEthernet0/x
switchport access vlan 11
switchport mode access

あと「secondaryIPでもよさそうですが、セキュリティを考えると、
vlanインタフェースごとにaccess-listを当てたいですよね。
」の意味がわかりません。別の方法があれば具体的に教えていただいても宜しいでしょうか?
最初の方法がNGならこちらも試してみたいと思います。ちなみにご心配されているセキュリティは、全PCのIP Address変更後、switchport access vlan 11でVLAN11専用ポートにしてVLAN毎にACLを設定しますので今回の対処はIP Address変更時の一時的なものになります。

よろしくお願いします。


たらお
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/12/25
投稿数: 206
お住まい・勤務地: 東京・永代通り
投稿日時: 2007-07-21 12:31
要件的には、SecondaryIPでもよさそうですね。

interface vlan 10
 ip address 172.16.xx.xx 255.255.255.0 ←現在のIPアドレス
 ip address 172.16.yy.yy secondary ←セカンダリIPアドレス

とするだけです。移行後は、vlan10のセカンダリIPを削除して、

interface vlan 10
 ip address 172.16.xx.xx 255.255.255.0

interface vlan 11
 ip address 172.16.yy.yy 255.255.255.0
 ip access-group 100 in

access-list 100 deny ip 172.16.yy.0 0.0.0.255 172.16.xx.0 0.0.0.255
 ! vlan11 から vlan10への通信を許可しない
access-list 100 permit ip any any
 ! その他の通信はすべて許可する。

とかになると思います。


Trunkについては、学術的な疑問が残りますが、
Catalystの設定作法に依存しているかと考えています。
何か混在できない設定をしたとか、必要手順を飛ばしたのでしょう。
こちらは自己検証したいと思います。


_________________
_福田太郎_
KYO
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/09/08
投稿数: 52
投稿日時: 2007-07-21 17:02
こんにちわ。
遅レスですが、、

===
手動設定の場合、"switchport access vlan 10"と設定しているポートを
、"switchport access vlan 11"とすればいいのですが、業務上PC側の
アドレス変更は同時にできないため、その都度スイッチ側設定を少しづつ
行うのが大変と感じています。
===
同時にできないとおっしゃってますので、業務通信に影響があると
まずいネットワークかな、、と感じます。

十分な評価時間と調整が可能ならばセカンダリIPを使用した作業手順で
いいと思いますが、それも工数がかかると思います。
業務通信に影響が出ない方法を模索して、調整可能であれば少数でも
クライアントのアドレス変更と同時にSW変更を確実に作業を行う方が
がいいと感じました。

私だと、どちらが工数が少なくて確実にミスなくやれるかで
作業方法は選択します。

あと、
作業は『事前調整と評価が7割、作業2割、運1割』で、
設計は『現状把握が5割、設計2割、金2割、適当1割』ですww

がんばってくださいね。


[ メッセージ編集済み 編集者: KYO 編集日時 2007-07-21 17:20 ]
たらお
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/12/25
投稿数: 206
お住まい・勤務地: 東京・永代通り
投稿日時: 2007-07-21 20:38
◆セカンダリIPの場合、以下手順4で通信断が発生します。

1.初期状態
vlan10(IPa)----I/F----(IPa')PC  →通信可

2.セカンダリ作成
vlan10(IPa,b)----I/F----(IPa')PC →通信可

3.PCのIPアドレス変更
vlan10(IPa,b)----I/F----(IPb')PC →IP変更時のみ瞬断

4.vlan11作成
vlan10(IPa)----I/F----(IPb')PC  →▲通信断が発生
vlan11(IPb)

5.I/Fのaccess設定を変更
vlan10(IPa)
vlan11(IPb)----I/F----(IPb')PC  →通信可

◆Trunkの場合は、

1.初期状態
vlan10(IPa)----I/F----(IPa')PC  →通信可

2.vlan11作成とTrunk設定
vlan10(IPa)----I/F----(IPa')PC  →設定変更時に瞬断
vlan11(IPb)----┘

3.PCのIPアドレス変更
vlan10(IPa)----I/F----(IPb')PC  →IP変更時のみ瞬断
vlan11(IPb)----┘

4.I/Fのaccess設定を変更
vlan10(IPa)
vlan11(IPb)----I/F----(IPb')PC  →通信可


このように、Trunk設定がうまく行けば、瞬断で済みますね。
セカンダリ方式だと、vlan11にIPアドレスを付与してからI/F設定が終わるまでは、
当該I/Fの先のPCは通信できないことになります。


_________________
_福田太郎_
Yosee
会議室デビュー日: 2007/07/12
投稿数: 14
投稿日時: 2007-07-25 11:56
たらおさん、KYOさん
レスありがとうございました。
出張のため、確認が遅くなり申し訳ありません。

結論、セカンダリIPをVLAN10に設定することで目的が達成できそうです。
VLANにセカンダリIPを設定することができるんですね。
この方法ならPCのIP Address変更後も同じVLANでいけます。別のVLANにしないといけないものと勝手に考えていました。
従って同じVLANのままでいけますのでPCのIP Address変更時のみ瞬断が発生しますが、PC側はnetshを使ったスクリプトをタスクスケジューラで深夜に動かすので問題ありません。
ありがとうございました!

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)