- - PR -
ルータの複数インターフェースに同じセグメントのIPアドレス
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-05-16 18:32
片側がのセグメントが、もう片方のセグメントに「含まれる」という形であれば、
実現可能なものがあります。 例えばですね、片側が192.168.160.1/24 、もう片方が 192.168.160.9/30 とかの ネットワークだと組めそうですが、ほとんどのルーター・スイッチでは、設定時に はじかれます。しかし、Netgenesis OPT は、設定ができます。しかも、まともに 動作します。 中でどういう処理になっているか・・までは意識しませんでしたけどね・・。 |
|
投稿日時: 2003-05-19 17:23
複数インタフェースに同一サブネットのアドレスを設定するのは、
私が知っている限りではブリッジインタフェースに対して設定する 場合くらいです。 通常のルータですと設定しようとした時点でエラーになるかと思い ます。 |