- - PR -
検索サイトの結果ページから一発でサイト表示できないのはなぜ?
投票結果総投票数:31 | |||
---|---|---|---|
このことはなんでも知ってる | ![]() |
2票 | 6.45% |
なんとなく聞いたことがある | ![]() |
3票 | 9.68% |
こんなこと初めて聞いた | ![]() |
23票 | 74.19% |
|
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-10-23 13:07
こんにちわ。
私もこのような事象は聞いたことが無いので大したアドバイスは出来ないの ですが。 ブラウザを開く前に、pingではなくtraceroute(tracert)したらどうなるで しょうか。 また、こちらは多分無いと思いますが、サーバに設定してあるDNSサーバや デフォルトゲートウェイなどに間違いが無いか確認してみてください。 (デフォルトゲートウェイ2個設定してるとか、無いとは思うんですけどね) あとは、ルータの設定で一定時間経過すると切断されるようになってます でしょうか。この場合、1回目のリクエストではタイムアウトになってしま う場合がありますので。 (でもこれだと全てのサイトにおいて見れない可能性があるので、今回の原因 は違うと思いますが) 簡単に調べれる事で思いつくのはこれくらいでしょうか。 あまりお役に立てずにすみません。 |