- - PR -
HTTPアクセスだけ別のルーターへルーティングさせたい
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2002-04-03 15:27
はじめまして
Route Mapを作成して、Access Listでルートを変更すれば 可能ではないでしょうか。 | ||||||||
|
投稿日時: 2002-04-03 16:13
こんにちは、返答ありがとうございます。 自分なりに調べた結果を書きます。 ip policy route-map POLICY-NAME access-list 105 permit tcp any any eq 80 route-map POLICY match ip addrees 105 ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.1.100 ってな具合ですが、全然自信がありません。 添削をおねがいします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2002-04-03 16:41
シスコのHPに以下の記述がありました。
IOS11.0からポリシーベース ルーティングが使えるようでした。 http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/product/product/IOS/PB_332.html [解説] 現在の市場では、トラフィックの性質に応じてパケットの取り扱いを変える機構に対する要望が高まっています。このようなプロセスを「ポリシーベース ルーティング」と呼びます。 シスコIOSのポリシーベース ルーティングの最初のインプリメンテーションでは、トラフィックの内容を拡張アクセスリストで管理します。ルーティングポリシーは発信者のIPアドレス、受信者のIPアドレス、TCPポート番号、パケットの長さなどに応じて設定することができます。 [メリット] 利用者はネットワークに特別なルーティングに関するポリシーを設定することが可能になります。 この機能によって、法律や契約、企業規約などの制限によって特別なネットワーク経路を通さざるをえないトラフィックの処理に対するソリューションを提供します。 さて... あとは設定方法.... んー、難しい.... | ||||||||
|
投稿日時: 2002-04-04 14:03
前回の書き込みだけでは足りなかったみたいなので
構成: −−−−− −−−−−−− −−−−− −−−−−− |LAN1 |−−−−−|CiscoRouter|−−−−|LAN2 |−−−−−−−|Router1 | −−−−− eth1 −−−−−−− eth2 −−−−− 192.168.1.1−−−−−− |192.168.100 −−−−−−− |Router2 | −−−−−−− 条件: CiscoRouterのeth1からのパケットのhttpだけRouter2にポリシールートをする。 DefaultRouteはRouter1とする。 Config: interface eth1 ip address ?????? ip policy map POLICY ! interface eth2 ip address ?????? ! ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.1.1 ! access-list 100 permit tcp any any eq http ! route-map POLICY 10 match ip address 100 set next-hop 192.168.1.100 ! route-map POLIXY 20 set ip default next-hop 192.168.1.1 こんなかんじになります。この設定では試していないので動作はほしょうできませんが・・・ |