- PR -

WK2 と XP で PING がとおりません。

1
投稿者投稿内容
HAH
会議室デビュー日: 2003/01/01
投稿数: 5
投稿日時: 2004-07-04 05:58
OCNのIPホーン対応の富士通製ルータをレンタルしました。
以前はWK2 と XP 間でのデータのやりとりができました。
(お互いのパソコンが見えていましたし、データの共有もできました。)
しかし、ルータを変え、それぞれルーターにはPINGがとおるのですが
XP と WK2 間で何故かPINGがとおりません。
ウイルスバスター セキュリティーソフトを導入しておりま。
XP と WK2 の2台のパソコン間でのファイルの共有方法を教えてください。
ウイルスバスター セキュリティーソフトが悪さをしているのでしょうか、
よろしくご指導ください。
きつね
常連さん
会議室デビュー日: 2004/01/02
投稿数: 37
お住まい・勤務地: 西新宿
投稿日時: 2004-07-04 07:41
まず、ルータとPC2台はどのように接続されているのでしょうか?
ケーブルはどのように繋がっているのか、それぞれの機器のIPアドレスはどうなっているのか、アドレスはDHCPで取得しているのかそうでないのか等を示してください。
また、pingを実行されているようですが、ホスト名を指定してpingを実行していますか?IPアドレスを指定してpingを実行していますか?
それと、データのやりとりというのは、Windows共有機能を使っているのでしょうか?それともFTPや別の方法を使っているのでしょうか?

元の文章からは、PC2台が同一セグメント内にあるのか、それとも異なるセグメントにありルータを介して接続されているのかが分かりません。この情報は問題の解決の上で非常に重要です。同一セグメント内にあるなら、ルータがそれらPC間の通信に悪影響を与えることはありません。

セキュリティー関連のソフトウェアやWindowsXP自体のfirewall機能がデータ共有機能の障害になることは多々あります。しかし、ルータの変更によって問題が発生し始めたなら、これらが原因である可能性は低いです。
HAH
会議室デビュー日: 2003/01/01
投稿数: 5
投稿日時: 2004-07-04 08:15
お手数をおかけいたします。
まず、ルータとPC2台はどのように接続されているのでしょうか?
 #ルータからHUBから2台のPCをつないでいます。ストレートケーブルで、
ケーブルはどのように繋がっているのか、
 #HUBからケーブルを2台のパソコンにつないでいます。
アドレスはDHCPで取得しているのかそうでないのか等を示してください。
それぞれの機器のIPアドレスはどうなっているのか、
 #XpとWK2はルーターのDHCPから自動取得しております。
 #Xpが192.168.0.4 WK2が192.168.0.2 ルーター192.168.0.1
 #それぞれ、PCからルーターにはPINGがとおります。
また、pingを実行されているようですが、ホスト名を指定してpingを実行していますか?IPアドレスを指定してpingを実行していますか? 
 #ホスト名とはどういうことでしょうか?コンピューター名のことでしょうか?
 #XPからWK2にIPアドレスでPINGを打っています。ping 192.168.1.4 (IPアドレスです)
 #XPとWK2からルーターにはIPNGがとおります。
それと、データのやりとりというのは、Windows共有機能を使っているのでしょうか?それともFTPや別の方法を使っているのでしょうか?
 #Windows機能を使っております。
元の文章からは、PC2台が同一セグメント内にあるのか、それとも異なるセグメントにありルータを介して接続されているのかが分かりません。この情報は問題の解決の上で非常に重要です。同一セグメント内にあるなら、ルータがそれらPC間の通信に悪影響を与えることはありません。
 #Xpが192.168.0.4 WK2が192.168.0.2 ルーター192.168.0.1これは同一セグメントと云  いますでしょうか?
セキュリティー関連のソフトウェアやWindowsXP自体のfirewall機能がデータ共有機能の障害になることは多々あります。しかし、ルータの変更によって問題が発生し始めたなら、これらが
原因である可能性は低いです。
 #そうなんです、そこが理解できないのです。しかし、色々と設定するのに触ってしまいまし たので、あるいは、無意識に変更している可能性があります、
 WindowsXP自体のfirewall機能はどのようにして確認することができます出来ますでしょう
 か?
 以上です、よろしくお願いいたします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-07-04 15:37
こんにちわ.
引用:

HAHさんの書き込み (2004-07-04 08:15) より:

まず、ルータとPC2台はどのように接続されているのでしょうか?
 #ルータからHUBから2台のPCをつないでいます。ストレートケーブルで、
ケーブルはどのように繋がっているのか、
 #HUBからケーブルを2台のパソコンにつないでいます。
アドレスはDHCPで取得しているのかそうでないのか等を示してください。
それぞれの機器のIPアドレスはどうなっているのか、
 #XpとWK2はルーターのDHCPから自動取得しております。
 #Xpが192.168.0.4 WK2が192.168.0.2 ルーター192.168.0.1
 #それぞれ、PCからルーターにはPINGがとおります。
また、pingを実行されているようですが、ホスト名を指定してpingを実行していますか?IPアドレスを指定してpingを実行していますか? 
 #ホスト名とはどういうことでしょうか?コンピューター名のことでしょうか?
 #XPからWK2にIPアドレスでPINGを打っています。ping 192.168.1.4 (IPアドレスです)


まず簡単に調査の仕方から.
Windows の場合,remote の computer とのやり取りは「見えること」と「使えること」では別々の機能を使っています.なので,ping での調査は

1,ip addres で reply するか?
2,コンピュータ名で reply するか?

を確実に確認しましょう.
これで繋がれば,「論理的には接続できる状態」です.
次に共有資源が利用できるかを確認しましょう.

3,command prompt から
> explorer \\"コンピュータ名"
とやって見て,窓が開くか?
4,command prompt から
> explorer \\"相手の ip address"
とやって見て,窓が開くか?

を確認しましょう.
これで共有資源が参照できるかがわかります.

DHCP をお使いとのことですが,netmask はどのように設定されていますか?
それぞれの command prompt を起動して
> ipconfig
とやると,"Subnet Mask"(だったかな?)という項目があります.
ここが同じであることが必要ですが,HAH 様の環境の場合,ここが 255.255.255.0 でないと「同一 segment」ではないと思います.つまり,
netmask が 255.255.255.0 だと 192.168.0 の network

netmask が 255.255.0.0 だと 192.168 の network
なわけです.

環境の説明を見ると,
Windows -- hub -- router
という関係に見えますが,この場合,Windows はそれぞれ hub に繋がっているので,
router の機能(packet filtering など)が阻害しているとはちょっと考えられないです.むしろ,router が配布している DHCP の設定に起因するように感じます.

切り分けとしては,いったん router -- hub 間を切り離し,各 Windows に静的に ip address を設定して,前述のような確認を実施するのが早道でしょう.そうすると,Windows の firewall の機能が阻害要因なのかどうかわかります.

以上,ご参考までに.
HAH
会議室デビュー日: 2003/01/01
投稿数: 5
投稿日時: 2004-07-04 16:41
きつねさん Kazさん 早々にありがとうございます。

初めまして、
お教えいただいた手順で確認してみたいと思います。


引用:

kazさんの書き込み (2004-07-04 15:37) より:
こんにちわ.
引用:

HAHさんの書き込み (2004-07-04 08:15) より:

まず、ルータとPC2台はどのように接続されているのでしょうか?
 #ルータからHUBから2台のPCをつないでいます。ストレートケーブルで、
ケーブルはどのように繋がっているのか、
 #HUBからケーブルを2台のパソコンにつないでいます。
アドレスはDHCPで取得しているのかそうでないのか等を示してください。
それぞれの機器のIPアドレスはどうなっているのか、
 #XpとWK2はルーターのDHCPから自動取得しております。
 #Xpが192.168.0.4 WK2が192.168.0.2 ルーター192.168.0.1
 #それぞれ、PCからルーターにはPINGがとおります。
また、pingを実行されているようですが、ホスト名を指定してpingを実行していますか?IPアドレスを指定してpingを実行していますか? 
 #ホスト名とはどういうことでしょうか?コンピューター名のことでしょうか?
 #XPからWK2にIPアドレスでPINGを打っています。ping 192.168.1.4 (IPアドレスです)


まず簡単に調査の仕方から.
Windows の場合,remote の computer とのやり取りは「見えること」と「使えること」では別々の機能を使っています.なので,ping での調査は

1,ip addres で reply するか?
2,コンピュータ名で reply するか?

を確実に確認しましょう.
これで繋がれば,「論理的には接続できる状態」です.
次に共有資源が利用できるかを確認しましょう.

3,command prompt から
> explorer \"コンピュータ名"
とやって見て,窓が開くか?
4,command prompt から
> explorer \"相手の ip address"
とやって見て,窓が開くか?

を確認しましょう.
これで共有資源が参照できるかがわかります.

DHCP をお使いとのことですが,netmask はどのように設定されていますか?
それぞれの command prompt を起動して
> ipconfig
とやると,"Subnet Mask"(だったかな?)という項目があります.
ここが同じであることが必要ですが,HAH 様の環境の場合,ここが 255.255.255.0 でないと「同一 segment」ではないと思います.つまり,
netmask が 255.255.255.0 だと 192.168.0 の network

netmask が 255.255.0.0 だと 192.168 の network
なわけです.

環境の説明を見ると,
Windows -- hub -- router
という関係に見えますが,この場合,Windows はそれぞれ hub に繋がっているので,
router の機能(packet filtering など)が阻害しているとはちょっと考えられないです.むしろ,router が配布している DHCP の設定に起因するように感じます.

切り分けとしては,いったん router -- hub 間を切り離し,各 Windows に静的に ip address を設定して,前述のような確認を実施するのが早道でしょう.そうすると,Windows の firewall の機能が阻害要因なのかどうかわかります.

以上,ご参考までに.




1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)