- - PR -
DP-UX・・・
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-03-06 20:17
会議室違いでしたら、申し訳ございません。
DP-UXという(OS?)ご存知な方いらっしゃいますか? ネットワークをつなげて、このOS上で動くシステムを別拠点で使用したいのですが、トラブルに見舞われております。 使用アプリケーション:HYPERSTAGEII、ap-bind←DP-UXで動いているアプリ WAN回線:フレッツグループアクセス ping、FTP接続は問題ないので、サーバーには通信ができています。 IPフィルターはかけておりませんし、IPマスカレードも使用しておりません。 何より、このOSやアプリのシステム仕様の情報が一切見つかりません。大変困っております。 どちら様か、このシステム仕様、詳細ご存知な方、情報下さい。 *ネットワーク構成はあえて載せておりません。システムがLAN−LANで使えるものなのかも正直わからないしまつです。 たいした情報出せないのですが、よろしくお願いいたします。 [ メッセージ編集済み 編集者: kawa 編集日時 2005-03-06 20:19 ] | ||||
|
投稿日時: 2005-03-06 21:02
こんばんわ.
これのことでは? http://www2.mdit.co.jp/service/rx/entrance/lineup/middleware1.htm google ですぐに見つかりましたよ. | ||||
|
投稿日時: 2005-03-06 21:58
私もこれは確認したのですが詳細な仕様が記載されていないんですよ。
システム開発に関しては、無知なものでなんと言っていいかわからないのですが・・・ ネットワーク層では解決しているのに、他の上位でひっかかっているということもあるんですか? 通信できない理由がさっぱりわからないんです。 | ||||
|
投稿日時: 2005-03-07 00:20
よくわからんのですが、OSの設定かなぁ?
会社の基幹系システムがDP-UX(RX7000)で動いているので 少しはアドバイスできるかも.... _________________ がうしぇ 人生のデザインパターン.... | ||||
|
投稿日時: 2005-03-07 08:50
がうしぇさんのシステム使用環境は、ローカル内だけで動かしてますか?
今回の依頼はA拠点とB拠点でWAN回線をまたいでの動作になります。 これができるのかどうかを確認したいのですが・・・。 仮にWAN回線をまたいで使えたとして、どういった回線を使用しているのか、プロトコルは何か知りたいんです。 | ||||
|
投稿日時: 2005-03-07 10:10
お砂場以外に書き込むのは久しぶり...
うちは1999年に導入していますが、当時はフレームリレー回線でTCP/IP、 今は広域LANでTCP/IPです。 数拠点ありますが、上記の回線を使ってのWANで拠点内のLANをつなぐ 今で言うVPNになっていますが、見た目TCP/IPですね。 特に特殊なプロトコルは使っていません。 _________________ がうしぇ 人生のデザインパターン.... | ||||
|
投稿日時: 2005-03-07 10:27
私もDP-UXとHYPERSTAGEIIをしらないのですが、HYPERSTAGEIIのライセンスとかは大丈夫でしょうか?
http://www2.mdit.co.jp/service/apricot/bookshelf/hw/desktop/cx-br3/_manualcx/pdf/apb3.pdf #はずしてる可能性大 | ||||
|
投稿日時: 2005-03-07 10:46
DP-UXを専用線・インターネットVPNの二種類の回線で使用しています。
専用線はDA64 VPNはB-FLETS(IP1とIP8)ですが普通に使用出来ています。 プロトコルはTCP/IPだけで大丈夫です。 LANで使用している時(現状)は同一セグメントですか? WindowsとDP-UX両々にルーティング設定してありますか? |