- - PR -
違うセグメント間でpingが通らない
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-05-09 15:55
以下のようなネットワーク設定において、
■マシンA-マシンD間のpingが通らないという問題が生じております。 ルーティング情報が足りないのでしょうか? 何か気づいた点が御座いましたらご指摘下さい。 マシンC eth0-----eth1 マシンA eth0-------Hub------- eth0 マシンB eth1 192.168.1.2 192.168.1.1 192.168.10.1 192.168.10.2 192.168.2.1 続き マシンB eth1-------eth0 マシンD 192.168.2.1 192.168.2.2 ■現在の状態 ・マシンB-マシンD間はpingが通っている。 ・マシンA-マシンB間はpingが通っている。 ・マシンB-マシンD間はクロスケーブルで接続している マシンDのルーティングの設定は以下の通りです。 #route add -net 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 gw 192.168.2.1 # route Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface 192.168.2.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0 192.168.10.0 192.168.2.1 255.255.255.0 UG 0 0 0 eth0 169.254.0.0 * 255.255.0.0 U 0 0 0 eth0 127.0.0.0 * 255.0.0.0 U 0 0 0 lo また、マシンBのルーティングの設定は以下の通りです。 [root@NEC root]# ifconfig -a eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:03:47:09:55:45 inet addr:192.168.10.2 Bcast:192.168.10.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:49289 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:49310 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:100 RX bytes:6247952 (5.9 Mb) TX bytes:7211648 (6.8 Mb) Interrupt:10 Base address:0xecc0 Memory:fcfff000-fcfff038 eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:06:5B:7E:AC:DF inet addr:192.168.2.1 Bcast:192.168.2.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:74 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:55 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:4 collisions:0 txqueuelen:100 RX bytes:6682 (6.5 Kb) TX bytes:4820 (4.7 Kb) Interrupt:5 Base address:0xec00 lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:7221319 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:7221319 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:493139110 (470.2 Mb) TX bytes:493139110 (470.2 Mb) [root@NEC root]# route -n Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface 192.168.2.0 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1 192.168.10.0 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0 169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 0 0 0 eth1 127.0.0.0 0.0.0.0 255.0.0.0 U 0 0 0 lo 0.0.0.0 192.168.10.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0 |
|
投稿日時: 2005-05-09 16:36
こんにちは。
マシンAのルーティングはどうなってますか? |
|
投稿日時: 2005-05-09 16:41
ホストBのIPフォワーディングは有効になっていますでしょうか。
/etc/sysctl.confのnet.ipv4.ip_forwardを1にして、 「/sbin/sysctl -p」する必要があったかと思います。 こうすることでIPフォワーディングが有効になります。 ご使用のOSではいかがでしょうか。 |
|
投稿日時: 2005-05-09 17:31
こんにちわ.
C は A の eth1 に, D は B の eth1 に, それぞれ default gateway を向ければ良いです. あるいは C は A の eth1 に 192.168.2.2 の route を, D は B の eth1 に 192.168.1.2 の route を, それぞれ routing させてやれば良いです. 上記に加えて, A は B の eth0 に 192.168.2.2 の route を, B は A の eth0 に 192.168.1.2 の route を, それぞれ設定してやる必要があります. が, B の default が A の eth0 に向いているので, A -> B の eth0 に 192.168.2.2 の route を定義してやれば良いかと. ※ここが綾瀬様のご指摘です. で,ひとむ様のご指摘通りに IP 転送を有効にしてやれば, 普通に通信が出来ると思われます. 以上,ご参考までに. |
1