- PR -

2台のルータ

投稿者投稿内容
りちうむ
会議室デビュー日: 2005/05/17
投稿数: 8
投稿日時: 2005-05-17 09:59
レベルの低い質問で申し訳ありませんが
ルータ2台を使ってLANを組みたいのですがうまくいきません
FTTH---ルータ1 192.168.x.1
     ├PC1 192.168.x.50
     ├PC2 192.168.x.51
     └ルータ2 192.168.x.254
        ├PC3(ワイヤレス) 192.168.x.52
        └PC4 192.168.x.53
上記のような環境でワークグループ共有及びインターネットに接続したいの
ですが可能でしょうか?
現在どっかのHPで読んだのを参考にルータ1のLAN側にクロスケーブルでルータ2
のLAN側につなぎルータ2のDHCPをオフしてみたのですがうまくつながりません。

補足
なぜこのようなことになったか説明すると最初FTTHでルータ1(スループット94Mbps)を
使用していたのですが引越しにてADSLになり無線LANの使えるルータ2(スループット54Mbps)
を購入しましたがまたFTTHを引いたためルータ2のスループットでは満足できなく
なったためです

以上どなたか教えていただけたら幸いです
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2005-05-17 10:20
引用:

FTTH---ルータ1 192.168.x.1
     ├PC1 192.168.x.50
     ├PC2 192.168.x.51
     └ルータ2 192.168.x.254
        ├PC3(ワイヤレス) 192.168.x.52
        └PC4 192.168.x.53


上記の「192.168.x」の「x」の部分は、すべて共通なんでしょうか?
かつ、サブネットマスクは24bit(255.255.255.0)なんでしょうか?
だとしたら無理です。
例えばPC3がPC1と通信する際、ルータ2をまたぐことになるわけですが、
PC3から見て192.168.xなネットワークは、ルータ2の手前なので、
ルータ2をまたぐ通信をしようとしません。
なにより、ルータ2でどういうルーティングを行おうとしてるんでしょうか?

・PC3/PC4を192.168.y.52,192.168.y.53に変更する
・ルータ2のPC3/PC4側に、192.168.y.xxx(xxxは任意)のアドレスを割り振る
・PC3/PC4のデフォルトゲートウェイを192.168.y.xxxに設定する
・ルータ1にて、192.168.y.0/24に対するゲートウェイを192.168.x.254とするよう、
 静的ルートを設定する
で通信可能かと思います。
がるがる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/12
投稿数: 873
投稿日時: 2005-05-17 10:33
どもです。がると申します。
ちっと遠回りな説明になりますが、よろしければ最後までお付き合い
いただければ幸いです。

んっと。
まずネットワークには「同一ネットワークグループ内」と外と、が
あります。
同一ネットワークの条件は
・サブネットマスクでマスクしたIPアドレス(ネットワークアドレス)
 が同一である
事が条件になります。
基本的にTCP/IPでは
・同一ネットワーク内でしかやり取りできない
が原則となります。

で。
無論そんな閉鎖的なことでは困るので「他ネットワークへの接続」
というニーズが発生するわけなのですが。
ここで出てくるのが「ルータ」です。
ルータとは「とあるネットワークのパケットを別のネットワークへ
バケツリレーする」ためのものです。
なので、ルータは最低でも2つの「異なるネットワークアドレスに
所属するIP」を所持することになります。
# The Internetに接続するときは、外界向けのIPってあんまり
# 意識しないことが多いのですが。

で、りぢうむさんのネットワーク構成を見てみます。
引用:

FTTH---ルータ1 192.168.x.1
     ├PC1 192.168.x.50
     ├PC2 192.168.x.51
     └ルータ2 192.168.x.254
        ├PC3(ワイヤレス) 192.168.x.52
        └PC4 192.168.x.53


このままでは難しいですね。PC1-2とPC3-4とがきちんとした
ネットワークグループを構成していないので、まず切り分け難い
です。

例えば。
FTTH---ルータ1 192.168.0.1
     ├PC1 192.168.0.50
     ├PC2 192.168.0.51
     └ルータ2 192.168.0.254 and 192.168.1.1
        ├PC3(ワイヤレス) 192.168.1.52
        └PC4 192.168.1.53

という風にIPを割り振り、全体のサブネットマスクを
255.255.255.0
とすると、
PC1-2は192.168.0のネットワーク
PC3-4は192.168.1のネットワーク
となるために「ネットワークの切り離し」が出来、かつ、
ルータ2の2つのインタフェースが、それぞれのネットワークに
所属しているので、分離しぃつつルーティングも出来ます。

このあたりはネットワークの基礎になるので、もし状況が許す
のであれば、腰をすえて学んでみるとよいと思います ^^
綾瀬
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/31
投稿数: 393
お住まい・勤務地: どっちも3階
投稿日時: 2005-05-17 11:02
こんにちは。

えーと、

1. 全ての機器は同一セグメント
2. ルータ1はPPPoEでインターネット接続用
3. ルータ2は無線LAN機能のみを使いたい(無線APとして使いたい。PPPoE機能は要らない)

ルータ1とルータ2の「LANポート」同士を繋いで、ということなので
たぶんやりたいのはこういうことだと思うのですが。

ルータ2がLAN側にデフォルトルート向けるような設定ができる機種なら
なんとかなりそうな気がしますけど。
メーカーサイトにこのような使い方ができるかなど載ってませんか?

さて、うまく繋がらないと言うのは具体的にどう繋がらないのでしょうか。
1. そもそもルータのLANポートがリンクアップしてない
2. PC3の無線LANの設定がうまくいかない(PC3〜ルータ2間の問題)
3. PC3からルータ2にpingが飛ばない
4. PC3からルータ1にpingが飛ばない
5. PC1からルータ2にpingが飛ばない
6. PC1からPC3にpingが飛ばない
などなど
どのように繋がらないかが書いてないとアドバイスできません。

あと、ルータ2のDHCPをオフにしたとのことですが、代わりのDHCPサーバは
いるのでしょうか。
PC3などがDHCPでIPアドレス貰ってるようであれば、どこかにDHCPサーバが
必要になりますが。

-----
そもそもルータ持ってたのなら無線LANルータではなくて、無線AP買っておけば
悩まずに済んだのかなーと思います。



[ メッセージ編集済み 編集者: 綾瀬 編集日時 2005-05-17 11:03 ]
angel
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/17
投稿数: 711
投稿日時: 2005-05-17 11:33
こんにちは。

ちょっと構成の意図が見えなくてコメントし辛いと思うのですが…

私から気になった点としては、

・全ての PC をルータ1 に繋がないのは何故 ?
 → もしやポート数が足りない ? それならスイッチでカスケードするのは ?
   特に PC4 を敢えて有線(ですよね?) でルータ2 に繋ぐ意図は ?

・無線は必須 ?
 → PC3 をワイヤレスで接続するのは確定 ? それとも有線でも十分 ?

・アドレス体系は確定 ?
 → 設定したアドレス体系を活用するための対処が知りたいのか、
   それとも上手く通信できるのなら、別のアドレス体系に変えても良いのか。
   また、DHCP は使用するのかどうか。
   使用するなら、ルータ1, 2 でどのように管理するのか。

・Windowsファイル共有をどこまで求めるか ?
 → 変にアドレス変換が絡まないで、IP レベルの疎通ができるなら、
   基本的に Windowsファイル共有は使えるのですが…、
   ブラウジングも必要ですか ?
   ( 極簡単に言うと、マイネットワーク上に各コンピュータが見えるようにすること )
   それであれば、全 PC が同一 IP セグメント内に無いと不便かと思いますが…

・そもそも「うまくいかない」って ?
 何を試して、結果がどうだったから、何がうまくいかないと判断したのでしょう ?


…で、参考までに私がやるだろうなという構成は、

・PC1,2,4 は全てルータ1 に接続 (ポートが足りなければ、スイッチを導入)
・ルータ1, 2 をクロスケーブルで接続
・PC3 は無線専用。ルータ2 を無線のアクセスポイントとする。
・ルータ2 のルータ機能は使用せず、有線・無線のブリッジとして使用する。
・全ての PC および ルータ1 のLAN側、ルータ2 は同一 IPセグメントとする。
 ( 例えば、192.168.0.1〜6 を静的に、マスクは 255.255.255.0 で設定 )
・インターネット通信は、ルータ1 の NAT機能を使用。
 ( 全PC のデフォルトゲートウェイは、ルータ1 のLAN側アドレスにする )

機器の仕様を知らないので、あくまで想像で、ですが…。
以上、ご参考まで。


[ メッセージ編集済み 編集者: angel 編集日時 2005-05-17 11:35 ]
りちうむ
会議室デビュー日: 2005/05/17
投稿数: 8
投稿日時: 2005-05-17 12:44
たくさんのご返答ありがとうございます
なんか説明不足ですみません
・FTTHには速度的にルータ1で繋ぎたい
・ノートPCは無線LAN(ルータ2)で繋ぎたい
 (ADSL時代の無線ルータが余っているので)
・すべてのPCでファイル共有とインターネットを使いたい
・ルータ2に有線を繋ぐのはNASが10BASEのLANのためルータ1に
 繋ぐ必要がないと判断したためです
以上こんな感じです

可能であればこの構成でつなげたかったのですが素直に無線AP
もしくは高スループットの無線ルータを購入したほうが良いのではと
感じてきました。

補足
・上記の接続ではPC3←→ルータ1側にpingも通りません


[ メッセージ編集済み 編集者: りちうむ 編集日時 2005-05-17 12:47 ]
金蛇精
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/06/30
投稿数: 52
投稿日時: 2005-05-17 13:13
引用:

FTTH---ルータ1 192.168.x.1
     ├PC1 192.168.x.50
     ├PC2 192.168.x.51
     └ルータ2 192.168.x.254
        ├PC3(ワイヤレス) 192.168.x.52
        └PC4 192.168.x.53


こんにちは。私は我が家のネットワークを上記と非常に良く似た構成で運用してます。
xの部分は同一で「ルーター2」を無線ブリッジ感覚で利用してます。
全てのマシン同士でのPingの疎通、ファイル共有、Internet等々問題ありません。
ちなみに「ルーター1」はマイクロ総研のSuperOPT-GFive。「ルーター2」はパーソルのPBRW003です。
このような構成になった経緯もりちうむさんと非常に良く似てますよ。
りちうむさんとの明確な違いと言えば、ルーター2台ともDHCPをOFFにしている事と、「ルーター1」のLAN側と「ルーター2」のLAN側をストレートでつないでいる事ですかね。ストレートとクロスは自動で判別してくれるし「どっちでもイケルやろ」って感じであまってたケーブル使ってます。
try
常連さん
会議室デビュー日: 2004/10/22
投稿数: 38
お住まい・勤務地: 神奈川/東京
投稿日時: 2005-05-17 13:25
サブネットで区切るとルータ1とルータ2で、スタティック(またはRIP)で
ルーティングしてあげないといけないので面倒では無いでしょうか?

ということで以下の構成を提案します。
------------------------------------------------
FTTH---ルータ1 192.168.x.1
     ├PC1 192.168.x.50
     ├PC2 192.168.x.51
     ├PC4 192.168.x.53
     └ルータ2 192.168.x.254(ルータは無効にし無線APとして使用)
        └PC3(ワイヤレス) 192.168.x.52
------------------------------------------------



がるさんの案だと
------------------------------------------------
FTTH---ルータ1 192.168.0.1
     ├PC1 192.168.0.50
     ├PC2 192.168.0.51
     └ルータ2 192.168.0.254 and 192.168.1.1
        ├PC3(ワイヤレス) 192.168.1.52
        └PC4 192.168.1.53
------------------------------------------------


PC1.2のGWをルータ1にして、ルータで振り分ける。
またはPCにスタティックルートを設定する。
のような事をすべてのPCまたはルータに設定しないと
通信が出来ませんので、


-----------------------------------------------
補足
・上記の接続ではPC3←→ルータ1側にpingも通りません
-----------------------------------------------
というのは正しいです。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)