- PR -

メールサーバの二重化(冗長化)について

1
投稿者投稿内容
未記入
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/05
投稿数: 76
投稿日時: 2005-08-12 10:04
お世話になります。
現在、社内のメールサーバは1台で運用中なのですが
冗長化のためにもう1台増やし、今運用しているサーバが落ちたら
もう1台のほうで運用しようと思っております。
ちなみに、サーバは2台ともWin2000Serverです。
このように、二台構成にするときに行うこととしては・・・

現メールサーバがDNSサーバも兼ねているのですが
そのDNSのMXレコードに優先度を下げて二台目のサーバを追加する

メールリレーの制限設定で、現在は、現メールサーバ自身にしか
リレーを行わない設定になっております。
二台目のサーバには、二台目のサーバ自身にしかリレーを行わない
設定にしようと思っているのですが、そのような設定でいけば
あとは、OutlookExpress等でSMTP、POPサーバの欄を
現メールサーバのものを二台目のサーバのIP等にすれば
それで二台目のサーバからメール送受信が可能なのでしょうか?
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-08-12 10:21
おはようございます.

やりたいのは「メールサーバの冗長化」ですか?
それとも「リレー経路の冗長化」ですか?
それによって大きく異なります.

前者であれば,受け取った電子メールを
2台のメールサーバの両方から参照できる共有 disk などが必要です.
後者であれば,relay check と MX record による定義で実現できます.

冗長化の目的を明確にされたほうがわかりやすいかと.
「メールサーバが墜ちても受信し続けたい」のか,
「メールサーバが墜ちても POP3 などで取り出せる」
ことを意図しているのか?
といった点がハッキリすることをお奨めいたします.

以上,ご参考までに.
未記入
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/05
投稿数: 76
投稿日時: 2005-08-12 10:33
kaz様、レスありがとうございます。
やりたいことは、「メールサーバが墜ちても受信し続けたい」ということです。
仮に、現在運用中のメールサーバをAとし、二台目のメールサーバをBと
した場合、通常、メーラのSMTP、POPの指定はサーバAを指定していて
サーバAが落ちたときに、指定先をBに変更して、Bのほうから送受信を
行い、その間にAを復旧させてまたAを使えるようにする・・・といったような
ことがしたいのです。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-08-12 11:17
引用:

未記入さんの書き込み (2005-08-12 10:33) より:

やりたいことは、「メールサーバが墜ちても受信し続けたい」ということです。


受信しつづけることと,
POP3 などで取り出せることとは厳密には違いがあります.
なので,
引用:

仮に、現在運用中のメールサーバをAとし、二台目のメールサーバをBと
した場合、通常、メーラのSMTP、POPの指定はサーバAを指定していて
サーバAが落ちたときに、指定先をBに変更して、Bのほうから送受信を
行い、その間にAを復旧させてまたAを使えるようにする・・・といったような
ことがしたいのです。


ここは難しいと思います.
「A でダメなら local(つまり B)へ spool する」
ことを意図しているなら,
むしろ A も B も仮想的に一つに見えるようにする,
つまり cluster にするなら実現できるでしょうけど,
共有 disk を使ったり NFS で共有したりする必要があります.
或いは(かなり高価でしょうが)Exchange Server を利用して
multi site な構成にするとか.
未記入
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/05
投稿数: 76
投稿日時: 2005-08-12 11:30
Aのバックアップを毎晩、Bにとっています。
そのデータを使ってBを稼動させたいと思っております。
この場合、同期とは言えず、最悪一日前くらいの状態になってしまいますが
そこは目を瞑りたいと思います。
現在は、Aが落ちたらAが復旧するまで、メールの送受信ができませんが
AとBと二つあれば、Aが落ちたらそれ以降届いたメールはBから受信、
送信もBから・・・というふうになればなと思ってます。(A復旧までの間。)

その場合に必要な設定についてお教えいただきたいと思っております。
MXレコードを二つ用意することまではわかります・・・。
ヤフー等でもMXレコード相当数持ってますもんね!
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-08-12 11:55
引用:

未記入さんの書き込み (2005-08-12 11:30) より:

Aのバックアップを毎晩、Bにとっています。
そのデータを使ってBを稼動させたいと思っております。
この場合、同期とは言えず、最悪一日前くらいの状態になってしまいますが
そこは目を瞑りたいと思います。
現在は、Aが落ちたらAが復旧するまで、メールの送受信ができませんが
AとBと二つあれば、Aが落ちたらそれ以降届いたメールはBから受信、
送信もBから・・・というふうになればなと思ってます。(A復旧までの間。)


MTA などの構成がわからないので断言できませんが,
A -> B へ backup をとるのと spool(というか電子メール・コンテンツ)
を複製するのと同じではないのでは?
その辺が「よくわからない」なら,
普通に cluster したほうが良いと思います.

あまり簡単ではないのは再三書かせていただいていますが,
それは「cluster と同じくらい困難」という意味で書かせていただいています.

以上,ご参考までに.
未記入
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/05
投稿数: 76
投稿日時: 2005-08-12 12:01
>spool(というか電子メール・コンテンツ)
についてですが、私のバックアップという表現が抽象的すぎて
申し訳ありません。
電子メールコンテンツも全てAからBに夜間バッチでコピーしています。
Post.Officeという製品を使っているのですが、Post.Officeの
設定ファイル等とメールコンテンツそのものを全てAからBに毎晩コピーしています。
そのため、朝時点では、Aで運用してもBで運用してもほぼ同じ状態で
運用できると思います。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-08-12 12:33
引用:

未記入さんの書き込み (2005-08-12 12:01) より:

電子メールコンテンツも全てAからBに夜間バッチでコピーしています。


あまり良い運用とは思えませんが,
コンテンツの複製という意味ではそれで支障は起きないのですね?

で,「A でも B でも受け取れる」というのと
「A でダメなら B で受け取る」のが,仕組みとして異なるのは理解できます?
少なくとも MX record 云々という程度ではないです.

思いつくのは Load Balancer で重み付けをしておくとか.
Windows2K Advanced Server ならもともとそのようは構成ができます.
でなければ,専用の機器を追加するとか.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)