- - PR -
MRTGでのメモリ使用率の表示について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-07-13 13:50
始めまして「じゃんく」といいます。
数日前からSNMP関連を学習しているのですが。 以下の環境でMRTGでのメモリ使用率の表示がうまく行きません。 OS:NetBSD3.0 i386 [snmpd net-snmp-5.3.0.1],[mrtg mrtg-2.14.4] [snmpd.conf] com2sec local localhost pricom group Reader v1 local group Reader v2c local group Reader usm local view all included .1 80 access Reader "" any noauth exact all none none syslocation NetBSD Server syscontact s59nov21 <s59nov21@infoseek.jp> [mem.cfg] WorkDir: /usr/local/apache2/htdocs/mrtg/test EnableIPv6: no Target[test1_mem]: 1.3.6.1.4.1.2021.4.5&1.3.6.1.4.1.2021.4.6:pricom@localhost: MaxBytes[test1_mem]: 350000000 Title[test1_mem]: Server Memory Status PageTop[test1_mem]: <H1>Server Memory Status</H1> Options[test1_mem]: nopercent, integer, gauge, absolute, withzeroes YLegend[test1_mem]: Memory Status ShortLegend[test1_mem]: kBytes Legend1[test1_mem]: Tortal Legend2[test1_mem]: Empty LegendI[test1_mem]: Tortal LegendO[test1_mem]: Empty この環境で mrtg を実行すると以下のエラーメッセージが出ます。 mgrhost# cd /usr/local/apache2/htdocs/mrtg/test/. mgrhost# mrtg ./mem.cfg SNMP Error: Received SNMP response with error code error status: noSuchName index 2 (OID: 1.3.6.1.4.1.2021.4.6) SNMPv1_Session (remote host: "localhost" [127.0.0.1].161) community: "pricom" request ID: 308322030 PDU bufsize: 8000 bytes timeout: 2s retries: 5 backoff: 1) at /usr/local/mrtg-2/bin/../lib/mrtg2/SNMP_util.pm line 490 SNMPGET Problem for 1.3.6.1.4.1.2021.4.5 1.3.6.1.4.1.2021.4.6 sysUptime sysName on pricom@localhost::::::v4only at /usr/local/mrtg-2/bin/mrtg line 2035 Thursday, 13 July 2006 at 13:30: ERROR: Target[test1_mem][_IN_] ' $target->[0]{$mode} ' did not eval into defined data Thursday, 13 July 2006 at 13:30: ERROR: Target[test1_mem][_OUT_] ' $target->[0]{$mode} ' did not eval into defined data mgrhost# mgrhost# noSuchName とありましたので OIDの間違いかと考えましたが、このサイト(http://www.itmedia.co.jp/help/howto/linux/0007master/06/25.html)を見て、間違いじゃないと判断し、snmpwalk で参照出来るかどうかを調べました。 mgrhost# snmpwalk -Os -c pricom -v 1 localhost .1.3.6.1.4.1.2021.4 mgrhost# ですが、無反応。 それで先ほどのサイトを見てみると、「memoryサブツリー(1.3.6.1.4.1.2021.4)には,freeコマンドを使って取得できるメモリの状態やスワップファイルに関する情報を保持するオブジェクトが格納されている」とのこと。 NetBSDに「freeコマンド」があるかどうか調べると、、、、ありませんでした。 どうやら「freeコマンド」はLinux固有との話。 これではやはり調べられないでしょうか??? もし、他に方法があるのであれば、ご教授下さい。 よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2006-07-14 00:18
pkgsrcでインストールしたのであれば、
/usr/pkg/libexec/sys2mrtg を読むと吉かも。 |
|
投稿日時: 2006-07-14 08:12
>>ぽんす様
ありがとうございます。 今の mrtg , net-snmp はソースからインストールしてます。 # /usr/local/mrtg-2/bin/. には sys2mrtg は無いみたいです。 ですので、pkgsrc から入れてみて、やってみます。 助言、どうもありがとうございます。 |
|
投稿日時: 2006-07-14 17:21
>>ぽんす様
あれから、pkgsrc からMRTGを入れ、sys2mrtg を見てみました。 そーゆーことなんですね! vmstat から情報を取ることを全く考えていませんでした。 snmpd.conf にて exec に sys2mrtg の処理を入れ、extOutput で値が拾えました。 本当にありがとうございました。 とても嬉しいです。ありがとうございます。 |
1