- - PR -
Packetixで家庭内LAN同士を接続したいのですが・・
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-08-28 23:21
Packetix 2.0を利用して、
下図のとおり実家と親戚宅のLANを接続し、 リモートデスクトップを利用して PC AでPC Bにアクセスすることを 試みています。 PC AにPacketix Client、 PC BにPacketix Serverを それぞれインストールしてあります。 両PCともにWinXPです。 ここで、Packetixの接続は確立していますが、 PC AからPC Bを見ることができません。 Packetix Serverの仮想HUBは、 ローカルブリッジ機能を利用してPC AのLANカードに ブリッジ接続してあります。 自分の拙い理解では、 PC AがPC Bと同じLANに収容され、 PC Aの仮想LANカードは、PC Aと同様、 ルータタイプADSLモデムBから DHCPでIPアドレスを取得している状態、 だと思っているのですが、 PC Aで192.168.1.1や192.168.1.2へ pingを打っても応答がありません。 ネットワークの理解が拙いため、 何か勘違いをしているのだと思いますが、 どなたか、PC AからPC Bにアクセスする方法を ご教示いただけましたら幸いです。
[ メッセージ編集済み 編集者: trappp 編集日時 2006-08-29 09:17 ] | ||||
|
投稿日時: 2006-08-29 21:07
これって言わばsoftetherですよね?。
フリー版のを使ってたことがあります。 そのときは「設定いらず」で使えていた記憶が・・ とりあえず、確認すべき項目。 PC A ping 127.0.0.1 ping my.add.res.s ipconfig /all netstat -r(route print)でのmetricの値 接続ツールの状態(何を以って確立と判断しているのか?) PC B ネットワークブリッジのファイアウォールやTCP/IPフィルタリング又は、 管理のローカルセキュリティーポリシー等でパケットのブロックの有無。 また図では192.168.1.2のアドレスがLANカードに付与されているように見えますが、 間違いなくネットワークブリッジのアドレスですよね? ADSLモデムB 静的NAPTできちんとアドレスポート変換が出来ているか? とりあえずこの辺問題無いでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2006-08-29 21:52
たいへん間抜けな話で、PC Bのファイアウォールソフトで
ブロックされておりました・・・。誠に申し訳ありません。 炭鉱さん、どうもありがとうございました! |
1