- - PR -
Netscreen でハブアンドスポークのVPN構成 + ハブ側のLANアドレスをNATしたい
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-10-27 21:33
本部側(ハブ)と各複数拠点(スポーク)間のVPNを構築したいと考えています。
しかしながら、VPNを構築する各拠点のLAN(trust)のアドレス体系がバラバラで重複することも考えられます。 よって、拠点のサーバ(今回本部側と通信したいサーバ)のローカルアドレスにNATをかけて、管理上都合の良いアドレス体系にした上で、VPN経由で本部側にデータを送信する方法をNetscreenで考えています。 検証環境では SV--(LAN1)--netscreen ---(WAN1)--- netscreen --(LAN3)-- SV (LAN2) をLAN3からNATするアドレス用に使う LAN1:10.1.1.0/24 LAN2:10.1.2.0/24 LAN3:192.168.1.0/24 でやっています。 VPNをはることはできるのですが。 いまひとつNetscreenでのNATの方法も理解していないということもあって、NATがからむとうまくいきません。 アドバイスお願いします。 thanks in advance | ||||
|
投稿日時: 2006-10-28 22:45
こんにちは。
上手くいかなくて当然だと思われます。 >VPNを構築する各拠点のLAN(trust)のアドレス体系がバラバラで >重複することも考えられます。 この状況を整備することなく、社内ネットワークを運用するのは無謀だと思います。 例えば、A拠点とB拠点が同じプライベートアドレス体系を採用されていた場合、 A拠点にも、B拠点にも同じIPアドレスを持つサーバが存在する可能性が発生します。 → いくらWAN上で完璧なルーティング設計をしても、上記状態では重複したIPアドレス を持つサーバへのアクセスは困難だと思われませんか? この機会をポジティブに捉えて、全社のIPアドレス体系の整備をされることを推奨します。 | ||||
|
投稿日時: 2006-10-29 15:20
こんにちわ.
基本的には BackDoor 様のご指摘通りだと思います. いろいろな事情で「現行の address 体系を変えることができない」ことも あるでしょうけど,どのように「うまくいかない」のか書かれていないと 議論にならないと思いますよ. それすら「うまく纏められない」のであれば, やはり network 体系の整理から始められるべきかと思われます. 以上,ご参考までに. | ||||
|
投稿日時: 2006-10-31 13:18
アドバイスありがとうございます。
いろいろと試してみた結果、うまくいきました。 「MIP」や「DIP」など、どうも私には不慣れなものでしたので。。。 |
1