- PR -

ひかりone 自前 ルータ 設定

投稿者投稿内容
kami
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/21
投稿数: 95
お住まい・勤務地: 大手町
投稿日時: 2006-12-30 01:12
こんばんわ、いつもお世話になっております。
kamiです。

*件名は検索で引っかかりやすいようにとか思ってこうなりました。

現在の状況-----
引越しを行い、今度の引越し先がホームタイプを使用できなくなりました。
TEPCO光(ホーム)→ひかりone(マンション VDSL)になりました。

ひかりone というものが曲者で、壁のモジュラージャックからモデムに接続しモデムから、ホームゲートウェイに接続するように受けました。

このホームゲートウェイというのは、インターネットの他に電話とテレビをつなげる事ができるとの事で、インターネット接続ID/PASSは個人に送付する際に勝手に記録され、受け取った人は上記配線を行うだけで、インターネットになんの設定もなしにつながってしまうという代物です。
(一応ルータ機能あり)

ですが、これを使用してしまうと色々と(脱線しそうなので省略)問題が有り、なんとかホームゲートウェイを使用せずに自前のルータでつなげないかと、カスタマーセンターの方に問い合わせを行いました。

そうすると、接続ID/PASSは郵送にて手配して頂けました。
テレビ、電話を使用しないのであればホームゲートウェイの変わりに自前のルータを使用する事ができるともいってました。(但し保障範囲外)

早速、自前のAR450SルータにID/PASSを設定したのですが、接続ができません。。。
PPPoE接続じゃだめなのかしら・・・?
サービス名を特定しないとだめなのかしら・・・?
と、思いつつもこのスレッドの件名のような形でgoogle先生にお尋ねしたのですが、教えて頂けませんでした。orz

かなり範囲の狭い質問となりますが、過去に同じ経験をした方などで、解決方法などがありましたら、ご教授下さいますようお願い致します。
kami
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/21
投稿数: 95
お住まい・勤務地: 大手町
投稿日時: 2006-12-30 01:26
連投失礼します。

*補足です。

AR450Sをローカルルータとして使用し、
ホームゲートウェイに一応備わっている、DMZ機能でAR450Sを指定し、ポートや、フィルタリングをローカルルータで行う事も考えたのですが、ホームゲートウェイの性能的になんとかはずせないかと悩んでいます。

以上です、よろしくお願い致します。
BackDoor
ぬし
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 831
投稿日時: 2006-12-30 14:38
こんにちは。

引用:

kamiさんの書き込み (2006-12-30 01:12) より:

テレビ、電話を使用しないのであればホームゲートウェイの変わりに自前のルータを使用する事ができるともいってました。(但し保障範囲外)

早速、自前のAR450SルータにID/PASSを設定したのですが、接続ができません。。。
PPPoE接続じゃだめなのかしら・・・?


マンション VDSLということは、PPPoE接続ではなくてローカルルータとして
動作させれば良さそうに思えます。

引用:

kamiさんの書き込み (2006-12-30 01:26) より:

AR450Sをローカルルータとして使用し、
ホームゲートウェイに一応備わっている、DMZ機能でAR450Sを指定し、ポートや、フィルタリングをローカルルータで行う事も考えたのですが、ホームゲートウェイの性能的になんとかはずせないかと悩んでいます。


本当はこちらが確実です。
類似した内容だとレオネットにおけるLANの構築について辺りが参考になろうかと思われます。
coasm
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/11/26
投稿数: 237
投稿日時: 2006-12-30 22:16
ホームゲートウェイの網側(VDSLモデムと接続する側)の出力をキャプチャして見たらどうでしょう?

電源投入直後に最初に吐き出すパケットを見れば、何のプロトコルを使っているか判別できるはず。
普通に考えられるのは、
(1) PPPoE PADI (PPPoE)
(2) DHCP Discovery (DHCP)
(3) EAPOL start (802.1x)
辺りかな?
(2)だった場合、IDとパスワードを何処で使うかが次なる謎になるわけですが・・・
kami
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/21
投稿数: 95
お住まい・勤務地: 大手町
投稿日時: 2007-01-01 09:50
kamiです。

ノロウィルスに引っかかって、返信遅くなりました。orz

coasm様、
BackDoor様
返信ありがとうございます。

イーサリアでパケットキャプチャしてみました。
dhcp discover がプロトコル名だったので、dhcpだと思います。
*なにぶん、ルータのパケキャプが始めてなので、推測ですが、、、。

と、いうことでホームゲートウェイをはずさず、ローカルルータにDMZで割り当てて使用することにします。

ご面倒をお掛けしました。

ついでなので、HGW(ホームゲートウェイ)がどんなものなのかのリンクを張っておきます。
http://www.aterm.jp/kddi/170hv/spec/index.html

以上、ありがとうございました。
coasm
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/11/26
投稿数: 237
投稿日時: 2007-01-03 21:34
DHCPですか。
そうすると、加入者認証(IDとパスワード)はまた別のプロトコルを用いているのでしょうね。
(0AB-J型の番号を持ったIP電話サービスを提供するには、認証が必要だったはず)

詳しくキャプチャすれば認証方式も解明できるかもしれませんが、
いずれにしても、汎用のルータではつなげないと思います。
HGWをそのまま使うのは、まあやむをえないでしょうね。
ZAKOBA
会議室デビュー日: 2007/01/11
投稿数: 1
投稿日時: 2007-01-11 01:29
ひかりONEマンションを使っているものですが。。。
内容はHGWを他のルータと置き換えるということでしょうか?

自分も使っていたルータをそのまま置き換えたかったのでイロイロ調べていたのですが、ネットに関してHGW(BL170HV)はただのDHCP動作のようです。
自分が置き換えたAterm WR7600Hの設定だと、動作モードをローカルルータ、後はBL170HVからWAN側のIP、ゲートウェイ、DNS等のアドレス拾ってきて打ち込めばネットには繋がりました。
IP電話とかは契約してないので、そちらの設定はまったく分かりません。汗

変なこと書いてたらごめんなざいね。汗
dempa
会議室デビュー日: 2007/02/03
投稿数: 1
投稿日時: 2007-02-03 02:49
ひかりONEですが、WAN側MACをホームゲートウェイと同じにして、
DHCPにしたら上手くアドレスもらってきました。

なんとか電話とTVを飛ばしたいんですが、こちらは上手く行きません。
TTLか何かで縛っているのでしょうか。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)