- PR -

サブネット設定について教えてください

1
投稿者投稿内容
HIDE
会議室デビュー日: 2007/05/11
投稿数: 1
投稿日時: 2007-05-11 11:18

IPアドレスのサブネット設定について教えて下さい。

ネットワークアドレス172. 50. 0.0
必要とする、利用可能なサブネット 4

以上のような条件で、
「カスタムサブネット、利用可能なサブネットの数、利用可能なホストの数、をそれぞれ求めなさい」
という問題を見つけ、解こうとしていました。

上記から、アドレスクラスはB、従ってデフォルトのサブネットは255.255.0.0
であるので、16ビットがホスト側で利用可能になると思うのですが、ここからどう計算して良いのかわからなくなっています。

利用可能なサブネットの数についてはトータル8、ブロードキャストアドレスを
除いた場合6と計算しているのですが、正しいか確証を得ていません。

理解の仕方を教えて貰えないでしょうか。よろしくお願いします。

BackDoor
ぬし
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 831
投稿日時: 2007-05-11 11:38
こちらをどうぞ。

サブネットワークへの分割
たらお
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/12/25
投稿数: 206
お住まい・勤務地: 東京・永代通り
投稿日時: 2007-05-11 21:19
古典的な、クラスフルの問題ですね。【間違いです】


さて、第一オクテットの172は2進表記すると[10101100]であり、
先頭の2ビットが10ですから、Bクラスです。
クラスフルな考え方では、Bクラスのサブネットは、24ビットマスクです。【間違いです】
すなわち、

【以下、質問の意に沿っていません】
172.50.0.0/24から172.50.255.0/24の256(2の8乗)のサブネットができます。

それぞれのサブネット内でのホストの数は、256-2=254ですから、
256(サブネット)*254(ホスト/サブネット)=65024(ホスト)

となります。


ではクラスレスに26ビットマスクのサブネットを考えましょう。これが実用です。
サブネットの数は、2ビット深くなったので、1024です。

サブネット内のホスト数は、64-2=62です。

1024(サブネット)*62(ホスト/サブネット)=63488(ホスト)
となります。


サブネットの逆は、スーパーネットです。
172.50.0.0 は15ビットマスクのネットワークと考えることができます。

172.50.0.1 から 172.51.255.254 のホストが存在できますので、
65536*2-2=131070 のホスト数になります。
この巨大なスーパーネットを作るには、48ポートのスイッチングハブなら
2850台が必要になります。


【失礼しました】
_________________
_福田太郎_

[ メッセージ編集済み 編集者: たらお 編集日時 2007-05-12 10:09 ]
わちゃ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/12/05
投稿数: 162
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2007-05-11 23:47
引用:

先頭の2ビットが10ですから、Bクラスです。
クラスフルな考え方では、Bクラスのサブネットは、24ビットマスクです。


Bクラスは、16ビットですね。

あと、ありがちな誤解は、B クラスのネットワークを分割する場合、
再分化した部分のネットワークアドレスは、全部使えます。

172.50.0.0/16 を、つまり、24 ビットのネットワークアドレスにする場合、
172.50.0.0/24 から、172.50.255.0/24 の 256 個のネットワークを作れます。
( 254 個じゃなくて)
F/A
ぬし
会議室デビュー日: 2006/03/18
投稿数: 312
お住まい・勤務地: Tokyo
投稿日時: 2007-05-12 01:14
必要とする、利用可能なサブネット 4
というのと、
利用可能なサブネットの数は違うんですかね…?

172.50.0.0はクラスBに属するので、
よって172.50.0.0/255.255.0.0(16)

これを4つのサブネットに分けるとすれば…
172.50.0.0/255.255.192.0(18)
172.50.64.0/255.255.192.0(18)
172.50.128.0/255.255.192.0(18)
172.50.192.0/255.255.192.0(18)

一つのサブネットに含まれるホスト数は
64*256の結果からネットワークアドレスとブロードキャストアドレスを引いた16382?
四つのサブネットなら、4をかけて65528?
たらお
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/12/25
投稿数: 206
お住まい・勤務地: 東京・永代通り
投稿日時: 2007-05-12 10:05
大間違いをしていました。

172.50.0.0 を4つに分ける が問いの意味ですね;


F/Aさんの解説が正解でしょう。私の前の投稿は無視してください;

1サブネットあたり16382のホスト数ですから、
一般的な48ポートスイッチ342台で対応可能なホスト数ですね。

1Uあたり48ポートとして、42Uの19インチラックが9架は必要ですね。
スイッチ1台の消費電力を100Wとしても34.2KW。



_________________
_福田太郎_

[ メッセージ編集済み 編集者: たらお 編集日時 2007-05-12 11:40 ]
たらお
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/12/25
投稿数: 206
お住まい・勤務地: 東京・永代通り
投稿日時: 2007-05-12 12:36
図解してみます。

コード:
ネットワークアドレス/マスクは、アドレス空間を表しています。

┌──────────────────────────────┐
│172.50.0.0<---                       │
│                              │
│                              │
│           172.50.0.0/16             │
│                              │
│                              │
│                     --->172.50.255.255│
└──────────────────────────────┘

この空間を二つに分割すると、

┌──────────────────────────────┐
│172.50.0.0<---                       │
│           172.50.0.0/17             │
│                     --->172.50.127.255│
└──────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────┐
│172.50.128.0<---                      │
│             172.50.128.0/17               │
│                     --->172.50.255.255│
└──────────────────────────────┘

4つに均等に分割すると、F/Aさんの解説どおり、以下のようになります。

┌──────────────────────────────┐
│172.50.0.0<---      172.50.0.0/18        --->172.50.63.255│
└──────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────┐
│172.50.64.0<---      172.50.64.0/18      --->172.50.127.255│
└──────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────┐
│172.50.128.0<---      172.50.128.0/18     --->172.50.191.255│
└──────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────┐
│172.50.192.0<---      172.50.192.0/18     --->172.50.255.255│
└──────────────────────────────┘


以下のような分割もできます。

┌──────────────────────────────┐
│172.50.0.0<---                       │
│              172.50.0.0/17               │
│                     --->172.50.127.255│
└──────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────┐
│172.50.128.0<---      172.50.128.0/18     --->172.50.191.255│
└──────────────────────────────┘
┌──────────────┐┌──────────────┐
│      172.50.192.0/19      ││      172.50.224.0/19      │
└──────────────┘└──────────────┘

均等に分割する条件がなければ、このような組み合わせが4通りできます。
全部で5通りの分割方法があるわけです。


ポイントは、サブネットの先頭アドレスと末尾アドレスは、ホストには使用できない、
すなわち、4つに分割する条件であれば、8つのアドレスが使用できなくなることです。

_________________
_福田太郎_
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)