- - PR -
ルーターのBriポート同士を直接接続
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-06-13 12:54
Cisco1603が2台あり勉強をしています。
ふとわいた疑問ですが、Briポート同士を直接接続して通信させる事は可能でしょうか? 可能であれば参考URLやヒントを教えて頂ければ幸いです。 | ||||
|
投稿日時: 2007-06-13 13:34
こんにちは。
結論から言うと「無理」ですのであきらめて下さい。 BRIはISDN用のインタフェイスであることは理解されていますよね? # 厳密には違いますが、わかりやすいイメージで説明すると下記の通りです。 ルータ側のBRIに対する初動はダイアルアップ接続の電話をかける動作です。 通常通りISDN-DSUが接続されている場合は回線の先のISDN交換機がルータと通信を 開始しネットワークセッション開設を行います。 相手側が同じBRIポートを持つルータでは上記の交換機の動作が不可能なため、直結しても ネットワークセッションの開設は不可能だということです。 ついこの間もCISCO2500の質問がありましたが、古いルータの再利用がトレンド なのだろうか??? | ||||
|
投稿日時: 2007-06-13 15:10
やはりそうですか・・
特殊なConfigや手頃な機器を購入すれば可能だったらなぁ、と思った次第です。 ありがとうございました。 p.s この古いルーターは廃棄寸前のところを救出しました。 本番では利用しておりません。 | ||||
|
投稿日時: 2007-06-13 16:29
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&q=ISDN+%E7%96%91%E4%BC%BC%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%A9%9F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 昔、機器の検証用借りたことがあったな〜 [ メッセージ編集済み 編集者: Mochi 編集日時 2007-06-13 16:42 ] | ||||
|
投稿日時: 2007-06-17 07:56
ダイアルアップには交換網が必要なので、交換網のエミュレータを使用します。
15万円くらいで手に入ります。「第3電電」で検索してみてください。 (上記文字通りに入力しないと、見つかりません;) 確か、専用線モードに設定して使えたような記憶があります。 必要な作業は、以下2つです。 1.ISDNクロスケーブルの作成 ISDNクロスケーブルは、通常のUTPケーブルとRJ45プラグで以下のように結線します。 青(TA)3--┐--3(TA)白 白(RA)4--└--4(RA)青 黄(RB)5--┌--5(RB)茶 茶(TB)6--┘--6(TB)黄 1,2,7,8は使用しませんので、結線の必要はありませんが、 メタルのATMがこの部分を使いますので、 ISDN/ATMで共用できるクロスケーブルを作るのも面白いでしょう。 3回くらいですが、仕事で事前検証の必要が生じて作ったことがあります。 2.専用線Configの設定 ISDN leased-line type NTT ISDN leased-line BRI0 128 のようなグローバルConfigをした記憶があります。 あとは、適切なインターフェイスのConfigをしてみてください。 これで、帯域が128KbpsのEthernet感覚で使えるはずです。 _________________ _福田太郎_ |
1