- - PR -
ネットワーク監視を行いたいです。
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-07-07 16:39
こんにちは。
現在は(趣味の延長として)MRTGを使って、Hubの各ポートのトラフィックをなんとなく記録しています。 それを業務として市販ツールを導入し、しきい値で警告を出したり、メーターを出したりといった事をしたいと考えています。 数十万円で導入できるソフトはないでしょうか? SNMPの監視だけでなく、Windows Serverのイベントログも管理できれば最高です。 「連載:監視を自動化するSNMP」の次の記事あたりで、紹介してもらえるのかと待ちわびています。 |
|
投稿日時: 2003-07-07 16:47
追伸
プラットフォームは誰でも設定して使えるよう、GUIが整備されたWindowsで探したいです。 Linuxでも可能ですが、将来の引継ぎのことを考えると避けたいところです。 |
|
投稿日時: 2003-07-07 19:45
こんばんは。
製品では無いですがオープンソースで「JFFNMS」ってのがありますね。 http://jffnms.sourceforge.net このツールの話題は殆ど目にしないですが結構優れものです。 SNMP + Apache + PHP + RRDTool + (MySQL or Postgres)で動作します。 Windows でも動かせるんじゃないですかねぇ〜? インストールや設定も比較的簡単です。(^^) トラフィックは勿論の事、閾値でメール送信やプロセス監視やSyslog 監視でのメールとかも出来ますよ。是非、お試しを。 |
|
投稿日時: 2003-07-08 13:58
こんにちは。
10万前後で買えるハブ(スイッチ)で、MNO社のSwitch-M12 という、12ポートのものがあるのですが、この機械は、単体で、トラフィック監視とメール送信をこなします。 http://www.mno.co.jp/c/a02.html ソフトも GlobalWatcher とか、What'sUPとか、値段がけっこうするので、対象のポートが少なかったら、このスイッチだけで済ますのも、安上がりでよいかもしれません・・・ |
|
投稿日時: 2003-07-09 18:17
Big Brotherは如何でしょうか。NT/2000対応のBBNTを使えば、
Windowsのイベントログも取得できます。 http://www.bb4.com/ |
1