- - PR -
Click frame のClickの生成と表示がないと次の画面出ませんか?
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2001-09-30 20:50
public String name;
name = getName(); If(name.equals(name(pane1_1)))をプログラムに入れてやりましたが pane1_1がシンボル解釈できない。よろしくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2001-09-30 21:06
If(name.equals(pane1_1.name)) pane1_1シンボル解釈できない。よろしくお願いします。
| ||||||||
|
投稿日時: 2001-09-30 21:38
というのは変です。equalsの使い方は文字列1.equals(文字列2)です。 nameというのは変数ですね。pane1_1.nameが正しい使い方です。ですので、
になります。 getName()がパネルオブジェクトの名前を返すメソッドであれば、paen1_1.getName()でも大丈夫なはずです。 | ||||||||
|
投稿日時: 2001-09-30 21:38
If(name.equals("事故")でやると コンパイルは出来たがクリックすると unkown sourceとか一杯メッセージが返ってきた。よろしくお願いします。
| ||||||||
|
投稿日時: 2001-09-30 21:47
"unknown source"だけですとさっぱり分かりません。コンパイルエラーにしても、プログラムエラーにしても、表示されたエラーを全部、コピーして、[code]〜[/code]タグの間に貼り付けしてください。
多分、if(name.equals("事故")){...}の...の部分で何か間違っているのではないでしょうか。作ったオブジェクトをきちんと初期化していない、nullにアクセスしている等等、いろいろ原因が考えられます。どこの行でエラーが発生したのかかかれているので、そこの行周辺を注意深くしらべてください。 | ||||||||
|
投稿日時: 2001-09-30 21:49
name = e.getName() が必要ではないかと思うのですがシンボル解釈できない。よろしくお願いします。
| ||||||||
|
投稿日時: 2001-09-30 22:02
次の{}は"pane1_1"とプリントラインするだけです。よろしくお願いします。[ メッセージ編集済み 編集者: miki3 編集日時 2001-10-03 21:37 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2001-10-01 08:40
e の型はなんですか?おそらく、MouseEventオブジェクトだと思うのですが、MouseEventオブジェクトにgetName()というメソッドはありません。したがって、コンパイルできないのは当然です。
の「pane1_1する」とはどいう意味でしょう?多分そこらへんで変なことをしてるのでは? | ||||||||
