- PR -

Strutsで右クリック、アドレスバー非表示制御

投稿者投稿内容
nagise
ぬし
会議室デビュー日: 2006/05/19
投稿数: 1141
投稿日時: 2006-12-04 14:39
解決策でなくて恐縮ですが。

近年はセキュリティ上の理由から、アドレスバーは消さないのが推奨されます。
右クリック禁止にもしないのが推奨です。
警告が出るのは出るだけの理由があるわけでして。

業務アプリケーションの場合は「それでもやってくれ」と言われると
やらざるを得ないこともあるでしょうが、間違った仕様を正しく実装するのではなく、
そういった仕様を訂正するのが根治策です。

後でこのスレッドを参照して安易にアドレスバーなし、
右クリック禁止といった危なげなサイトを
作ろうとする人がでないよう、警告しておきます。

# こういう要求をする顧客がいなくなるよう啓蒙しないといけないのでしょうが…。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2006-12-04 16:40
るぱんです

コード:
近年はセキュリティ上の理由から、アドレスバーは消さないのが推奨されます。 
右クリック禁止にもしないのが推奨です。 
警告が出るのは出るだけの理由があるわけでして。 


突っ込む気はなかったんですが、
これだと、なんで?根拠って何?って突っ込みも入るかと。
どせい
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/10/25
投稿数: 145
投稿日時: 2006-12-04 17:04
引用:

るぱんさんの書き込み (2006-12-04 16:40) より:
るぱんです

コード:

近年はセキュリティ上の理由から、アドレスバーは消さないのが推奨されます。
右クリック禁止にもしないのが推奨です。
警告が出るのは出るだけの理由があるわけでして。


突っ込む気はなかったんですが、
これだと、なんで?根拠って何?って突っ込みも入るかと。


そこでそういう非建設的な噛み付き方をするくらいなら概要でもいいから話を進めた方がいいんじゃない?

とりあえず世間一般でアドレスバー消去が推奨されない理由の一つについて大雑把に。
自分がアクセスしたい「本物」のサイトと
見た目はとてもよく似てるけど、実は悪人が運営している「偽物」サイトとの見分けがつきにくいから。

偽物サイトかどうかの判別は、アドレスバー見たら一瞬だろ?


[ メッセージ編集済み 編集者: 未記入 編集日時 2006-12-04 17:06 ]
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2006-12-04 23:14
話がそれて申し訳ないですが、
nagiseさんの意見には激しく同意。

カジュアルハック対策を色々工夫しても、抜け道はいくらでもあります。
結局のところ根本対策なんてありえないのですが、
そんなことに何故労力を費やすのか、イマイチ理解できないです。
(気持ちはわかるのですが・・・)

自分の場合は、実装の意味がない+非常に面倒なので、
お客さんには根拠を示して意味がない事、
意味がない事の実装にもコストが発生することを伝えますね。
mandm
常連さん
会議室デビュー日: 2005/06/04
投稿数: 30
お住まい・勤務地: ニューヨーク
投稿日時: 2006-12-05 00:57
本質的に、データコピーを防ぐのも、URLをかくすのも100%は無理なので
ビジネスなのであれば、その話は しておかないといけないですね。
いやいや50%防げればいいんだよとか、個人的な技術遊びなどであれば、
英語ですが、
○IE、NN MENU消し
http://www.faqts.com/knowledge_base/view.phtml/aid/859/fid/124
○FIREFOX MENU消し
http://www.mozilla.org/support/firefox/tips#app_mainmenu
○アドレスバー消し偽装 JAVASCIRPT(リンクきれてるかも、)
http://72.14.209.104/search?q=cache:KLrc5aMWJKEJ:www.experts-exchange.com/Web/Web_Languages/JavaScript/Q_20782379.html+javascript+remove+menu+bar&hl=en&gl=us&ct=clnk&cd=1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)