- - PR -
tomcat4.1.3のスレッドダンプの取得方法について
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-03-13 21:14
>>インギさん
最後のインギさんのコメントが気になりまして、すいません。。 DOS画面にて、「Ctrl-Break」により表示させている情報はどのように ファイルへのリダイレクトすればよろしいのでしょうか。 何度も申し訳ございません。。 |
|
投稿日時: 2007-03-13 22:10
> 起動スクリプト > console.log 2>&1
という感じでリダイレクトできます。 起動スクリプト内部で >start java -cp foobar 起動クラス という感じに書いてあったら、起動時に指定するのではなく、スクリプト内部で >start java -cp foobar 起動クラス > console.log 2>&1 という感じに書いてあげてください。 こちらにも↓詳しく書いてあります ・Java - スレッドダンプの取り方 その1 http://yusuke.homeip.net/diary/2006/09/21/1158846052527.html [ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2007-03-13 22:38 ] |
|
投稿日時: 2007-03-14 10:11
>>インギさん
ご教示賜り誠に有難うございました。 これにより解析をすすめたい所存でございます。 今後とも何卒宜しくお願いいたします。 >>カーニーさん ご助言ご参考にさせて頂きました。 誠に有難うございました。 今後とも何卒宜しくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2007-03-14 18:02
インギさん
教えて頂きたいことがございます。 私の理解があまりにの未熟で大変に申し訳ないのですが、 stratup.batを起動させ、DOS画面上での「CTRL+BREAK」によるスレッドダンプの 情報を別ファイルにリダイレクトしたいために、startup.batの起動時に DOS画面上で、"startup.bat console.log 2>&1"として、実行させてみました。 しかし、確かにconfig.logは作られますが、以下の情報以外は何もログが取れません。 DOS画面上のスレッドダンプ等の情報はconfig.logにリダイレクトするのは別の方法 が必要なのでしょうか。 誠に申し訳ございませんが何卒宜しくお願いいたします。 ************************************* using CATALINA_BASE: C:\Tomcat413 using CATALINA_HOME: C:\Tomcat413 using CATALINA_TMPDIR: C:\Tomcat413 using JAVA_HOME: C:\Tomcat413 ************************************* |
|
投稿日時: 2007-03-14 18:38
起動スクリプト内部で
>start java -cp foobar 起動クラス という感じに書いてあったら、起動時に指定するのではなく、スクリプト内部で >start java -cp foobar 起動クラス > console.log 2>&1 という感じに書いてあげてください。 試してませんが、catalina.bat を書き換えればいいのかな? |
|
投稿日時: 2007-03-14 20:47
>>インギさん
catalina.batの中を見てみましたしたが、クラス名なるものがたくさんあり、 とりあえず、片っ端から"console.log 2>&1"を追記した上で、startup.batを させてみました。 実行後、console.logは作られるのですが、中が空のままで、何をしても何もロギング されないです。 catalina.batにおいて、"console.log 2>&1"の追記すべき箇所をご存知の方、おられまし たらご教示下さいましたら幸いです。 |
|
投稿日時: 2007-03-15 01:02
うーん、フリーズの解析以前に DOS の基本を勉強するといいかもしれません・・。
手元には 4.1.34 がありますが、”_EXECJAVA" に "start %_RUNJAVA%" が割り当てられているので、 %_EXECJAVA% から始まる行の最後に > console.log 2>&1 を追加すれば Ok です。 4行ありますが、とりあえず全部につけておいても大丈夫です。 |
|
投稿日時: 2007-03-15 22:52
インギさん
早速のご回答有難うございます。 知識不足で本当に申し訳ございません。 私のほうでも、ご指摘の箇所に"> console.log 2>&1 "を追記した上で、 startup.datを実行させたりしていたのですが、startup.dat実行後に起動 されるDOS画面内で、流れるいろんな文字情報や、「CTRL+BREAK」でさらに 流れる文字情報に対し、console.logの中身はずっと白紙のままとなっていた ため、上記のご質問をさせて頂きました。 console.logに中に、ロギングさせるには、さらに何か講じる必要があるの でしょうか。 なんとか自力でと思い奮闘しているのですが、なかなか思うように進めず状態 で、本当に申し訳ないです。。(汗) |