- PR -

Javaの稀な記述法

投稿者投稿内容
nagise
ぬし
会議室デビュー日: 2006/05/19
投稿数: 1141
投稿日時: 2007-11-21 10:43
引用:

sawatさんの書き込み (2007-11-21 10:27) より:
booleanにnullは代入できないですよ

if(a = true) みたいな場合ですよね。
これは 単に if(a) と書けばいい話でしょう。



うわ。しまった。うっかりしてたなぁ。
悔しいので無理やりコンパイルが通る例を挙げておきます。

コード:
Boolean b = null;
if (b = null) { // 誤って代入になっている!
  //...
}



Java5.0以上限定です。失礼しました。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)