- PR -

ant について

投稿者投稿内容
H2
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/06
投稿数: 586
お住まい・勤務地: 港
投稿日時: 2002-03-07 12:28
すごいですね。ずいぶんと利用されてるので驚きました。私はまだコンパイルとユニットテストにJavaDocしか使ってません。時間があればどんどん付け足したいのですが・・・。

ところで、zipfilesetの説明はhttp://jakarta.apache.org/ant/manual/CoreTasks/zip.htmlにありますよ。

引用:

とりあえず、htmlやgifなどを特定のディレクトリに入れたいときは、zipfileset を使うという理解でよいでしょうか?



そうみたいですね。マニュアルによるとほとんどfilesetと同じなのですが、
prefix属性がある場合は指定されたファイルセットを指定のディレクトリに収納し、fullpath属性がある場合はひとつのファイルを指定された名前とパスで収納するようです。この二つは同時にあってはいけないそうです。

例1)
コード:
<zipfileset dir="htdocs/manual" prefix="docs/user-guide"/>


はhtdocs/manual内のファイル(+サブディレクトリ)をdocs/user-guideディレクトリに格納し、

例2)
コード:
<zipfileset dir="." includes="ChangeLog27.txt" fullpath="docs/ChangeLog.txt"/>


は、現在のワーキングディレクトリのChangeLog27.txtをdocs/ChangeLog.txtとして格納し。

例3)
コード:
<zipfileset src="examples.zip" includes="**/*.html" prefix="docs/examples"/>


はexamples.zip内の、すべてのhtmlファイルを格納先のdocs/examplesディレクトリに入れるそうです。
hatena
会議室デビュー日: 2002/02/14
投稿数: 14
投稿日時: 2002-03-07 12:30

Zipタスクのマニュアルに説明が、載っていますよ。
http://jakarta.apache.org/ant/manual/CoreTasks/zip.html

ふうた
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/23
投稿数: 198
お住まい・勤務地: 岡山
投稿日時: 2002-03-07 19:09
いろいろと情報ありがとうございます。

なんかすごい勘違いしていました。。。

dir="src/graphics/images/gifs"
を見逃していました。


ちなみに、それほど使いこんでいるつもりはないのですが、基本的に単純作業が嫌な人なので、ツールでできるところはツールにやらせたいと思っているうちに・・・
とりあえず、クラスパスに悩まされなくなっただけでも大満足しています。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)