- PR -

struts struts-config(scope=session)

投稿者投稿内容
nori1122
常連さん
会議室デビュー日: 2003/09/14
投稿数: 30
投稿日時: 2003-11-14 15:12
引用:

PALさんの書き込み (2003-11-14 15:00) より:
引用:

roushiさんの書き込み (2003-11-13 01:33) より:
インギさんは書きました----------------------------------------------------
この方法がいまいちわかりません。b の画面を表示するときに hidden で情報を保持せず、かつ session に情報を保持しないのであれば b→c へ遷移時にどうやって情報を受け渡すのでしょうか?2003-11-11 09:50 に Pal さんが指摘しているのと同じ疑問ですが。

--------------------------------------------------------------------------
たしかにscope=requestでは
登録確認画面でサブミットをしても
データはサーバ側に送られないので
登録処理にフォームのデータは使えないですね。



すいません、このメールを読んでもう一度考えてみました。
ダメジャン。。。。。。皆様ごめんなさい。
嘘言ってました。

修行し直します。




いろいろすっきりしました。
セッションに情報を保持して、その後Filterでセッションを削除するのが一番すっきりしているんですね。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)