- PR -

Tomcatの使い方を教えてください。

投稿者投稿内容
未記入
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/18
投稿数: 80
投稿日時: 2004-08-24 16:27
Edosson様、返信ありがとうございます。

C:\Documents and Settings\Owner>set JAVA_HOME
とした結果、
JAVA_HOME=C:\j2sdk1.4.2_05
と表示されたのですが・・・、変でしょうか?
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2004-08-24 16:39
そういえば、JAVA_HOMEについては、何度もやりとりされてましたよね。
失礼しました。

ところで、

> "%JAVA_HOME%\bin\java" -version

で、ちゃんとJavaのバージョンは表示されます?
(""は、JAVA_HOMEにスペースが含まれていない場合は必要ないです)
未記入
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/18
投稿数: 80
投稿日時: 2004-08-24 16:47
Edosson様、返信ありがとうございます。

> "%JAVA_HOME%\bin\java" -version
は、
C:\Documents and Settings\Owner>java -version
でもよろしいのでしょうか?

表示は
java version "1.4.2_05"
Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.4.2_05-b04)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 1.4.2_05-b04, mixed mode)

と出たのですが・・・。
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2004-08-24 16:53
引用:

> "%JAVA_HOME%\bin\java" -version


の意味は、「JAVA_HOMEを明示的に指定して、java.exeをたたく」という意味です。
何のためかというと、ちゃんと、JAVA_HOMEが利用できる状態かどうか確認するためです。
引用:

C:\Documents and Settings\Owner>java -version


では、PATHさえ通っていればよく、JAVA_HOMEは参照されないので、意味がありません。
佐々木
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/03/30
投稿数: 121
投稿日時: 2004-08-24 17:04
引用:

C:Documents and SettingsOwner>set JAVA_HOME
とした結果、
JAVA_HOME=C:j2sdk1.4.2_05


JAVA_HOMEの値。最後にスペースが入ってますね。転記するときに入ったものなら良いのですが…
未記入
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/18
投稿数: 80
投稿日時: 2004-08-24 17:12
返信ありがとうございます。

C:\Documents and Settings\Owner>%JAVA_HOME%\bin\java -version
とした結果、
'C:\j2sdk1.4.2_05' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

と表示されました。

設定した環境変数は、
ユーザ環境変数に
CLASSPATH=.;C:\j2sdk1.4.2_05\lib\tools.jar
JAVA_HOME=C:\j2sdk1.4.2_05
を追加しました。

システム環境変数に
Path=C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;C:\Program Files\Common Files\Ulead Systems\MPEG;C:\Program Files\ATI Technologies\ATI Control Panel;C:\j2sdk1.4.2_05\bin
の最後にある;C:\j2sdk1.4.2_05\binを追加しました。

tabby
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/06/26
投稿数: 55
お住まい・勤務地: 埼玉県・東京都
投稿日時: 2004-08-24 17:19
環境変数JAVA_HOMEのC:\j2sdk1.4.2_05の後ろにスペースが入っているのが
原因ではないかと思われます。
設定を確認して不要なスペースがあれば削除してください。

環境変数の設定ではスペースも含めて設定されてしまいます。

"C:\j2sdk1.4.2_05 "←ここに05の後ろに空白があると思われます
これを実行すると
C:\j2sdk1.4.2_05 \bin\java -version
のようになってしまいます
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2004-08-24 17:22
引用:

C:Documents and SettingsOwner>%JAVA_HOME%binjava -version
とした結果、
'C:j2sdk1.4.2_05' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。


佐々木さんのご指摘の通り、スペースが入っているようですね。
引用:

システム環境変数に
Path=C:WINDOWSsystem32;C:WINDOWS;C:WINDOWSSystem32Wbem;C:Program FilesCommon FilesUlead SystemsMPEG;C:Program FilesATI TechnologiesATI Control Panel;C:j2sdk1.4.2_05bin
の最後にある;C:j2sdk1.4.2_05binを追加しました。


追加するんだったら、最後じゃなくて、先頭にするべきだと思います。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)