- PR -

jspの条件式について

投稿者投稿内容
米山@クロノス
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/10
投稿数: 103
お住まい・勤務地: 大阪市淀川区西中島4-13-22 新大阪淀川ビル5F
投稿日時: 2004-05-26 16:59
引用:

いっきゅうさんの書き込み (2004-05-26 16:51) より:
つっこみどころ満載でどっから手をつければいいのか、、



「10日でわかる〜」の類の書籍が蔓延している弊害でしょうか。
問題は深刻ですね。。。
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2004-05-26 17:04
「がんばってください」と書いたのは私ですが、これはがんばってらっしゃる内にはいるのかな?
引用:

とやってみたのですが今度はこのようにでました。
(略)
検出値 : java.lang.String[]

期待値 : char


エラーメッセージをちゃんと読んでます?
String型配列は、String型配列にしか代入できません。

<追記>
しまった・・・。
Object型配列には格納できましたな。(- -;

<追記2>
「Obuject」になってたのを修正しました。m(_ _)m

[ メッセージ編集済み 編集者: Edosson 編集日時 2004-05-26 17:08 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: Edosson 編集日時 2004-05-26 17:13 ]
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2004-05-27 09:42
引用:

米山@クロノスさんの書き込み (2004-05-26 16:59) より:

「10日でわかる〜」の類の書籍が蔓延している弊害でしょうか。
問題は深刻ですね。。。



おそらくは、学校の課題か何かだと。SQLのテーブル名なんか、まんまですしね。
Webアプリ講座を受講しているものの、シラバスには「Java知識必須」とか
書いてあったのに、その用意がなかったんではないかと。
配列と値の区別どころか、型の概念もないようだし。

それにしても、「〜_jsp.java」を持ってきて、「サーブレットのソース」といいますか。
そりゃ、確かにサーブレットには違いないですが。
最近の学校の講義では、JSPに、がしがしJavaのコードを書けって教えてるんでしょうか・・・。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)