- PR -

ファイルの総行数の取得方法

投稿者投稿内容
msz193
会議室デビュー日: 2003/11/10
投稿数: 6
投稿日時: 2004-06-08 17:35
はじめまして。
的外れでしたらごめんなさい。

こんな感じのメソッドをかませば良いのでは?
でなくて?

private nvlString(String value) {
return (null==value)?"":value;
}
msz193
会議室デビュー日: 2003/11/10
投稿数: 6
投稿日時: 2004-06-08 17:38
多重投稿ごめんなさい。
なんか調子悪いです。
その上間違ってました。<- 引数が無かったです。

こう記述したかったのです。
==========================================
private String nvlString(String value) {
return (null==value)?"":value;
}
==========================================
びしばし
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/03/13
投稿数: 181
投稿日時: 2004-06-08 18:23
String[] csv = line.split(",");

String[] csv = line.split(",", 7);
とすれば、とりあえず csv[6] は null にならないようです。

が、そもそもカラム別に配列に入れる方法はいい設計とは思えませんね...。
私なら area,town,code,per をまとめてメンバーに持つ Bean を作りたくなりますね。
モンプチ
常連さん
会議室デビュー日: 2004/06/03
投稿数: 28
投稿日時: 2004-06-08 20:15
「msz193」様、「びしばし」様、御返事有難う御座います。

初歩的な問題だったようですね。
お手数おかけしました。

「びしばし」様が言われているように、配列は使いたくなかったのです。
が、自分で構造体もどきクラス?を作成する力もないのです。
申し訳ありません、勉強します。

アドバイス有難う御座いました。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)