- PR -

Tomcat-StrutsによるOracleDB接続エラーについて

投稿者投稿内容
技匠
会議室デビュー日: 2004/06/30
投稿数: 4
投稿日時: 2004-07-09 09:38
アドバイスを頂きましたはやぷさん、yukkyさん、ukさん、Gokiさん、カーニーさん。
大変にありがとうございました。
貴重なアドバイスのもと、プログラムを見直し、コネクション部分の書き換えを行ったところ
正常に動作できました。
この場にて感謝申し上げます。
nada
会議室デビュー日: 2004/07/12
投稿数: 3
投稿日時: 2004-07-12 19:42
技匠さん、よかったらどのように設定しなおして成功されたか
ご教授願えませんでしょうか?

当方も同じエラーでハマッてしまって困っております・・・
sutou
会議室デビュー日: 2002/02/20
投稿数: 7
投稿日時: 2004-11-22 10:31
「Tomcat GlobalNamingResources」というキーワードでgoogleから検索して
上位に来るにもかかわらず、情報が微妙に足らないようなので、自分で解決した際に、
自分がはまっていた部分を記述しておきます。
なお、私はTomcat5.0.28を利用しています。

・Server.xmlで「GlobalNamingResources」に定義したりソースは、「Context」定義の
 ところで、「ResourceLink」タグで参照できるように設定しないと使えない。
・JDBCドライバは、あるContextでだけ使うとしても、「$CATALINA_HOME/common/lib」に
 置かなければならない。

参考:
http://www.jajakarta.org/tomcat/tomcat5.0/ja/docs/tomcat-docs/jndi-resources-howto.html
http://kamakura.cool.ne.jp/oppama/swjd/jndiglobaldatasource.html

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)