- - PR -
Wrapper関数とは何ですか?
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2004-07-09 18:17
みなさんの説明を聞いて、adapting と wrapping がこんがらがってきました(苦笑) 混同されている方もいるのでは ?
# 無用な議論の元かな。 |
|
投稿日時: 2004-07-10 17:30
お世話になっております。
例えばIntegerクラスもWrapperクラスですね。 intなどのプリミティブなものは、そのままではHashMapやArrayListに格納できないため、Integerクラスでラップして格納したりします。 まぁ、intのような場合、String型で格納して、Integer.parseInt()でintに戻すことも多いような気もしますが。 |
|
投稿日時: 2004-07-11 18:56
みなさん、丁寧な回答ありがとうございました。
もともとある関数やクラスを他のものに使えるようにmodifyするようなものを言うのでしょうか。だいたい意味がわかりました。 ありがとうございました。 |
