- - PR -
weblogicでjndiの利用
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-09-28 14:20
質問なのですが
その場合って、config.xmlのトランザクションデータソースにおける JNDINameも「jdbc/**」っていう風にしなきゃいけないんですよね? ####追記#### ああ、ごめんなさい。 勘違いしてました。 weblogic.xmlでマッピング取ってるのでOKですね。 シカトしてください。 [ メッセージ編集済み 編集者: (株)ぽち 編集日時 2004-09-28 15:19 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-09-28 15:15
お世話になります。現在の状況ですが、
************* weblogic.xml ************ <reference-descriptor> <resource-description> <res-ref-name>jdbc/FAQDataSource</res-ref-name> <jndi-name>myjndi</jndi-name> </resource-description> ************* web.xml ****************** <resource-ref> <res-ref-name>jdbc/FAQDataSource</res-ref-name> <res-type>javax.sql.DataSource</res-type> <res-auth>Container</res-auth> </resource-ref> ************** config.xml *************** <JDBCConnectionPool DriverName="org.postgresql.Driver" Name="MyJDBC Connection Pool" Password="{3DES}4eRRU5/Wwug=" Properties="useUnicode=true;user=user;characterEncoding=Windows-31J" URL="jdbc:postgresql:test"/> <JDBCDataSource JNDIName="myjndi" Name="MyJDBC Data Source" PoolName="MyJDBC Connection Pool"/ ************** java ソース ************* dataSource = (DataSource) context.lookup("java:comp/env/jdbc/FAQDataSource" ですが、エラーで javax.naming.LinkException: [Root exception is javax.naming.NameNotFoundException: Unable to resolve 'myjndi' Resolved: '' Unresolved:'myjndi' ; remaining name 'myjndi']; Link Remaining Name: 'myjndi' となってしまいます。接続プールの作成方法が間違っているのでしょうか・・? | ||||
|
投稿日時: 2004-09-28 15:23
config.xmlのtarget属性がないですよ。
値は、下記のName属性にバインドされます。 ぽち殿への答えはどちらでも良いです。 <CODE> <Server ListenAddress="" ListenPort="7001" Name="myserver" NativeIOEnabled="true" ReliableDeliveryPolicy="RMDefaultPolicy" ServerVersion="8.1.2.0"> <SSL Enabled="false" HostnameVerificationIgnored="false" IdentityAndTrustLocations="KeyStores" Name="myserver"/> </Server> </CODE> タグ間違えました。XMLじゃないんだ。
[ メッセージ編集済み 編集者: プリンス 編集日時 2004-09-28 15:28 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-09-29 02:00
>config.xmlのtarget属性がないですよ。
そう、つまり管理コンソールで対象として設定=デプロイしてやればOkです。 データソースなど、JNDIにちゃんと存在しているかどうかは ドメイン>サーバ>サーバ名>(右クリック)JNDIツリーを見る、とかで確認できます。 | ||||
|
投稿日時: 2004-09-29 10:29
みなさん、どうもありがとうございました。
設定ファイル類を修正することで無事DBに接続できました。 |