- - PR -
JSPからBeanについて2
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-07-16 11:08
> # 入門書云々の話ではないような。。。
あー、いや、たとえば Servlet から入ると、 やっぱり Java 言語の枠組みを説明しないとうまく説明できないじゃないですか。 ですが、JSP から入ると、Bean をからめず Java Embedded HTML というところから いっちゃうので、ついつい Java の言語としての枠組みの説明がはしょられて しまうのかなぁと思って。 PHP とか ASP とかと同じような扱いをされてしまうので、 クラス配置だのパッケージだのと言う説明がおざなりになってるんじゃないかと。 |
|
投稿日時: 2002-07-16 13:03
なるほど。
確かにJSPは取り組みやすそうではありますよね。 コンパイルいらない、クラスパスを意識しなくていい、って。 これって、Javaの勉強にIDE使うのと似てません? パッケージの考え方を理解してなくてもパッケージ使えたり、 jarファイルが作れたり、クラスパスをあまり意識することなくボタン一発で コンパイルできたり、と。 Javaの勉強にIDEを使う是非に関するスレッドってありましたっけ? 私は、APIリファレンスを引きながら作るのも勉強になると思ってるので、 使ってません。 # すみません。関係ない話で。 |
|
投稿日時: 2002-07-17 11:20
JavaBeanを勉強してるんですが、サンプルプログラムが載ってる
分かりやすいサイトがあったら教えて下さい。 |
|
投稿日時: 2002-07-17 19:02
Beanの中で取得した値を計算しその値を渡したいんですが、そんなことできるんですか?
自分でやってみたんですが、うまくいかないので良かったらアドバイスお願いします。 JSP側--------------------------------------------------------------------------- <jsp:useBean id="carObj" scope="page" class="jspbean.CarBean"/> <jsp:setProperty name="carObj" property="speed" value="1"/> 車<jsp:getProperty name="carObj" property="speed"/>Km/hで走ってます。 Bean側------------------------------------------------------------------------ package jspbean; public class CarBean{ private int mSpeed; private int mGasAmount; public CarBean(){ mSpeed=0; mGasAmount=100; } public int getSpeed(){ return mSpeed; } public void setSpeed(int aSpeed){ if(aSpeed<0){ mSpeed=0; }else{ mSpeed=aSpeed * 10; } } public boolean isEmpty(){ return(mGasAmount ==0); } public void run(){ mGasAmount = mGasAmount-mSpeed; if(mGasAmount<0){ mGasAmount=0; } } } |
|
投稿日時: 2002-07-18 10:05
どうも。
どのようにうまくいかないのでしょうか。 それを書かないとね。 というか、「動きません。なぜですか?」だけじゃ誰も答えてくれませんよ。 私はヒマですし、勉強がてらにレスしてます。 ちなみに、下記コードで動作しますよ。 それが意図した動作であるかは知りませんが、コードから予想される動作はしてます。 もし、「表示される文字がメチャクチャで読めません。」という問題なら、 Beanうんぬんではなく、JSPのお勉強を最初からきっちりとやりましょう。 この世界に近道なんてないんですから。 > Beanの中で取得した値を計算しその値を渡したいんですが、そんなことできるんですか? getProperty って何をするためのものなのですか? 上記の事をするためでは? |
|
投稿日時: 2002-07-18 10:14
すみません。
実際に動作させてみたんですが、計算を行ってない値が表示されるです。 いろいろためしては見たんですが、うまくいかなくて.... プログラムの内容は、Jspから値を渡して、Beansで計算を行いその結果を JSPに返すというものです。 |
|
投稿日時: 2002-07-18 10:19
では、ブラウザ上にどう表示されたら「成功」なんですか?
下記コードの場合、「車10Km/hで走ってます。」って表示されるのが正しいのでは? |
|
投稿日時: 2002-07-18 10:20
下記コードではないですね。上記コードです。
|
