- - PR -
JAVAプロジェクトをTOMCATプロジェクトのように動かしたい
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2005-02-05 20:04
現在検証中です。ありがとうございます。
それにしてもなぜこんなにもうまくいかないのか。。。 |
|
投稿日時: 2005-02-17 01:33
CVSリポジトリーからチェックアウトしたプロジェクトの
workspace直下のフォルダをCドライブ上のどこか別に置き、 そのフォルダをインポートすることで解決いたしました。 うまくいった方法 ファイル>新規>プロジェクト>TOMCATプロジェクトとして先に作成をしてから プロジェクト上で右クリック インポートを選び、Cドライブに置いたフォルダを 選択し、トップレベルのプロジェクト名以外にチェックをひとつずつつけることで 確実にインポートと階層を取り込むことができました。 私の環境では、CVSリポジトリーからは、JAVAプロジェクトとしか認識をせず、また右クリックでプロパティをみても情報としかのっていなく、設定もなにもできない状態でしたので、このような方法をとりました。 苦肉の策ではあったのですが、チェックアウト後のファイルはエクリプス上では うまく扱えませんでした。色々とありがとうございました。 インポートする際に、チェックをつけた項目の階層は エクリプスが判断するので、宛先フォルダは動かす必要がない。ということを 知りました。 |
