- - PR -
Shift_JISの個別の文字からunicode番号を取得する方法
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-04-12 13:58
もしかして、native2ascii で足りる用件だったのではないでしょうか...。
| ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-04-12 15:00
native2ascii というツール初めて知りました。(ここで教わることは、ほとんど初めてですが)
便利ですね。 やりたいと思っていることは、"sjis から unicode に変換して DB(MySQL) に保存" です。 ここでお尋ねする前にもgoogleでいろいろ検索してみたのですが、解決されてないスレッドとか、 そんなのばかりでした。(検索語が悪かったのか...) 特にお名前は記入いたしませんが、有益な情報をお教えいただき、感謝しております。 | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-04-12 22:09
native2ascii ?
いやいや、メモ帳でUTF-8で保存して、debug.exe で見てみれば事足りる事ですね。 | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-04-13 09:07
そっちの方が手間がかかると思いますけど。 native2ascii なら処理したい対象ファイルを入力ファイルに指定して、Unicode で出力されるファイル名を指定するだけです。 使い方はこのページに書いてありますので参照してください。 | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-04-14 03:09
直接的な回答ではありませんが....
1.実行環境 2.入力データの受け取り方 3.DBへの登録方法(DB付属のツールで登録?Javaプログラムで登録?) など、もっと具体的にやりたいことや困っていることを記述したら宜しいのでは? ただ単に、sjisで記述されているファイルの内容をunicodeに変換してファイルに保存したたいだけならnative2asciiが一番簡単だと思いますし、 UnixなどのOS上で動かすJavaプログラムで、sjisの入力ファイルを取り扱ったら文字化けして困っていると言うのであれば、文字コードを指定してファイルを読み込めば良いとも思いますので... | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-04-14 07:06
どこまでの作業を比較して手間がかかると言っているのか良く分からないけど、native2ascii と比較すべき部分は「メモ帳でUTF-8で保存」だけですよ。debug.exe うんぬんの話は内容確認なので native2ascii を使った場合でも同じ。
(参照して使い方を確認するなんて)そっちの方が手間がかかると思いますけど。 | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-04-14 08:40
仕事上、1回きりの作業ならメモ帳でも構いませんが、
自動化された処理の中にわざわざ手作業で「メモ帳で開く」という 手順を入れる人はいないでしょう。 | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2005-04-14 09:51
メモ帳はWindowsに付属するアプリケーションです。ttskさんは環境を書かれていないのでOSがWindowsとは限りません。 vincentさんも自動化の場合について書かれていますが、それを考えた場合に「メモ帳で開く」という操作を処理の中に組み込むのはあまり現実的ではないと思っています。 また、手間がかかると書いた理由はKeisukeさんの手順だと「開く→保存」ですが、native2asciiならこれだけでUnicode変換がすむのでKeisukeさんの手順の方が手間がかかると書きました。
言いたい事は分かりますがドキュメントに書いてある基本的な使い方くらいは自分で学ぶべきだと思います。オプション等で有益な情報があると思うし、基本的な動作くらいは把握する必要があると思うからです。 揚げ足取りではありませんが、その文を書き込むくらいなら使い方も書いた方がttskさんにとって有益な情報になると思います。 [ メッセージ編集済み 編集者: 想馬 編集日時 2005-04-14 10:03 ] |