- PR -

tomcatの使い方を教えて下さい。

投稿者投稿内容
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2005-05-10 15:27
引用:

>C:\j2sdk1.4.0_01\bin\java -version
を実行しましたが結果は

'C:\j2sdk1.4.0_01\bin\java' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

と表示されてしまいます。。。


JAVA_HOMEの設定をクリアしないことには、Tomcatは動作しませんからね・・・。

> cd C:\j2sdk1.4.0_01\bin
> java -version

ってやるとどうでしょう。
引用:

何か環境の問題でもあるのでしょうか・・・・。


環境の問題ではあるでしょう。
でも、それは、piyoさんが、自分のマシンに設定されている環境を
把握しなければならない、ということです。
TS
会議室デビュー日: 2005/05/10
投稿数: 3
投稿日時: 2005-05-10 16:48
はじめまして。横から失礼します。

>>java.exeですがC:\\j2sdk1.4.2_05\\bin配下を検索したろころ
javaファイルがありました。
ただ、ファイルの種類がファイルとなっているのですが、
これがjava.exeでよいのでしょうか?

j2sdk1.4.0_01\\bin配下を確認したんですよね?
piyo
常連さん
会議室デビュー日: 2005/05/10
投稿数: 27
投稿日時: 2005-05-10 17:01
Edosson様、早いレス本当にありがとうございます。

どうやら環境?の問題でした。

tomcat配下にCONFIGファイルがあり
参照しているURLが「localhost:8080」でなく固定でIPアドレスをセットしていました。
これらを修正したらtomcatを起動することができました。

早いレスありがとうございました。
本当に助かりました!!
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2005-05-10 17:07
動作したとのこと、お疲れ様です。
ですが、いまいち、因果関係が読みとれない・・・(^ ^;

具体的にどのファイルの、どの部分を修正したのか、
プライバシーに触れない程度に投稿していただければ、
他にも助かる人がいるかもしれません。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)