- PR -

MTU, RWIN 等のパケット通信の値を取得するには?

投稿者投稿内容
MyTime
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/01/03
投稿数: 83
投稿日時: 2002-11-23 23:18
Windows2000の場合には、以下のところで規定されているソケットごとのバッファサイズが返されます。
\\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Afd\Parameters\DefaultReceiveWindow
 このキーが存在しない場合は、デフォルト値となっていて、64MB以上のメモリを搭載しているときのデフォルトが8192となっています。
 また、RWINのサイズは、特別に指定をしていなければ、MTUの4倍がデフォルトだったはずですので、6000以下の値になると思います。


[ メッセージ編集済み 編集者: MyTime 編集日時 2002-11-24 11:31 ]
アレク
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/10/23
投稿数: 97
投稿日時: 2002-11-27 17:47
MyTime さん、ありがとうございます。

最近忙しくて、返事が遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

引用:

Windows2000の場合には、以下のところで規定されているソケットごとのバッファサイズが返されます。
\\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Afd\Parameters\DefaultReceiveWindow
 このキーが存在しない場合は、デフォルト値となっていて、64MB以上のメモリを搭載しているときのデフォルトが8192となっています。
 また、RWINのサイズは、特別に指定をしていなければ、MTUの4倍がデフォルトだったはずですので、6000以下の値になると思います。



なるほど、そういう風になっていたんですね。
全然知りませんでした。

とても良い参考になりました。

どうも、ありがとうございます。



スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)