- PR -

javacの読み方について

投稿者投稿内容
こつぶ
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/11
投稿数: 47
投稿日時: 2002-12-03 16:02
私も「じゃばっく」って読んでしまいます。
「コ」ンパイルのときに使うから。
YKID
常連さん
会議室デビュー日: 2002/04/09
投稿数: 29
投稿日時: 2002-12-03 16:20
『ジャバック』とか、『ジャバシー』とか呼んだりしてますが、
職場で、『ジャバ子』って呼んでる人がいます。
DaikiRyuto
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/07/23
投稿数: 200
投稿日時: 2002-12-03 16:38
引用:

YKIDさんの書き込み (2002-12-03 16:20) より:
『ジャバック』とか、『ジャバシー』とか呼んだりしてますが、
職場で、『ジャバ子』って呼んでる人がいます。



結構「ジャバック」派の方もいらっしゃるんですね。

「ジャバ子」は…レコンポーザが「レコポン」と呼ばれているのを聞いたのよりショック(^_^;

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)