- - PR -
 
WEBLOGIC9.2のBASIC認証について
| 投稿者 | 投稿内容 | 
|---|---|
  | 
 投稿日時: 2007-02-01 18:17 
インギさん。
ご回答ありがとうございます。 >WebLogic 側のレルムにないユーザでアクセスしているためかもしれませんね。 確かにおっしゃられる通り、レルムにユーザを設定すると、認証が成功するの ですが、weblogic8.1のときは、レルムに設定していないユーザでも、正常に 認証が通っていました。 weblogic9.2から、レルムで何か変更点があったのでしょうか? >WebLogic 側でも LDAP の設定をしてみてはいかがでしょう。 運用上、weblogicでLDAPの設定が許されていない状況になっております。 よろしくお願い致します。  | 
  | 
 投稿日時: 2007-02-01 18:29 
>weblogic9.2から、レルムで何か変更点があったのでしょうか? 
現在内通者ではないので内部仕様は私はわかりませんが、動作に変更がある以上、変更があったものと考えられますね。 確認する必要があればサポート窓口に問いあわせてみてはいかがでしょうか。 [ メッセージ編集済み 編集者: インギ 編集日時 2007-02-01 18:30 ]  | 
  | 
 投稿日時: 2007-02-01 18:40 
インギさん。
ご回答ありがとうございます。 仕様の変更があったかどうか確認して、 サポート窓口にも確認するようにします。 #インギさんは、元BEAの方なんでしょうか?  | 
