- - PR -
JSPで起こるJavaScriptエラー「アクセスが拒否されました」
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-03-29 11:24
返信どうもありがとうございます。
>コード上、null指定した場合は、if文の中もelseifの中も通らないので、sendRedirect、forward自体を行っていないと思います。 >(Forwardする前とRedirectする前にログ出力を行うコードを追加し、ログ出力されていないことで、if文、elseif文の中を通っていないことを確認済み) あら、そうでしたか。失礼しました。 運用サーバーのみ発生して、ローカル等テスト環境では発生しないのですか。 うーむ。 お役に立てず申し訳ないです。 [追記] 下でmioさんが仰ってる通り、submitが1度以上通っているとか ServletやActionからResponseを2回以上返さない限り、おかしくならないと思います。 運用サーバー動作以外の場合では発生しないんでしょうか? [ メッセージ編集済み 編集者: すみょし 編集日時 2007-03-29 11:34 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2007-03-29 11:28
それはおかしいですね。submitしない限りはオブジェクトは変わらないはずです。 なんらかのタイミングでsubmitされているとか。 (サーブレットのservice/doPostの頭にでもデバッグを入れれば分かると思いますが) | ||||||||
|
投稿日時: 2007-03-29 12:07
すみょしさん、mioさん、返答ありがとうございます。
submitは通っていないようですね・・・なんででしょう。。 運用サーバ動作以外の場合では発生しません。 社内でテストを散々しましたが一度もそのような現象は見てないんですよね・・・ 社内にIE6.0SP1、IE6.0SP2、IE7.0があったため確認したのですが、いずれでも正常に動作します。
ログを入れてみましたが、ログは更新されておらず、やっぱりサーブレットに飛んでいないようです。。 確かに変わるはずないですよね。おかしいおかしい。。 運用サーバでどのようなオペレーションを行っているのか口頭でしか聞いていませんが、ログを見る限りではsubmitはしていないと思います。 なお、IE6.0SP2にしたところ正常に動作したそうです。 運用側でIE6.0SP2にしてもらうことで、とりあえずはカバーしてもらおうということになりました。 本当にIE6.0のせいなのかなんなのか、はっきりせず気持ち悪いですが。。 |