- - PR -
JSF にてファイルアップロード方法
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-05-30 18:56
返信ありがとうございます。
( しかし、お二人とも素早い反応ですね。ありがたい ) > h:formでなく普通のformを使ってBeanを呼び出したのではだめということなのなら、特にいうことはありません。 うーむ、残念です。 > とりあえず、だっちょさんもおっしゃってますが、Sunの参照実装では提供されていないようですね。 やはりないのですね。残念です。 > などが見つかりましたが、なにやらかなり強引な方法を使っているように見えます。 よく見つけられましたね。 結構探したのに、このページはヒットしませんでした。 が、無理矢理使っている感じなのですね。 MyFaces を使えばなんとかなるかもしれない、とのアドバイスがありましたので こちらの URL 先の方法でもがいてみたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。 | ||||
|
投稿日時: 2007-05-31 09:33
お世話になります。
一応、結果連絡ですが、ご紹介頂いたサイト の通り やってみましたが、現象変わらずでした。 ( ボタン押下してもメソッド動かない ) 相変わらず「enctype="multipart/form-data"」を外すと動くのですが。。。 google で検索しても同様の悲鳴は聞こえてこないのが不思議なのですが。。。 Servlet では動いているので、JSF を使わないでやっているのでしょうか? こちらもちょっと工夫して JSF & Servlet という感じでアップロードの所だけ 特殊な作りにしたいと思います。 お付き合い、ありがとうございました。 | ||||
|
投稿日時: 2007-05-31 11:43
こんにちは。親子画面の件ではあまりお役に立てなかったので、多少でもお役に立てればと思いまして…
リクエストがJSFまで届いていて、JSFの処理のどこかに問題がありそうな場合には、まずはPhaseListnerを使って、どのフェーズが実行されているかを確認するのが良いと思います。 PhaseListnerのサンプルコードを示します:
これで例えば 2007/05/31 11:37:57 MyPhaseListener printLog 情報: before phase:RESTORE_VIEW 1 no view 2007/05/31 11:37:58 MyPhaseListener printLog 情報: after phase:RESTORE_VIEW 1 /xxx.jsp 2007/05/31 11:37:58 MyPhaseListener printLog 情報: before phase:RENDER_RESPONSE 6 /xxx.jsp 2007/05/31 11:37:58 MyPhaseListener printLog 情報: after phase:RENDER_RESPONSE 6 /xxx.jsp のようなログが取れます。この例はRESTORE_VIEWから直接RENDER_RESPONSEへ進んでいるので、viewに対応するコンポーネントツリーが存在しなかったことが分かります。 PROCESS_VALIDATIONSやUPDATE_MODEL_VALUESでなんらかのエラーがあると、INVOKE_APPLICATIONをスキップします。 ちなみに、先日の親子画面のサンプルでは、二つの画面のログが交錯しました。 お役に立てれば幸いです。 | ||||
|
投稿日時: 2007-06-01 18:40
お世話になります。
わざわざのアドバイス、ありがとうございます。 返信遅れまして申し訳ありません。 > 親子画面の件ではあまりお役に立てなかったので、多少でもお役に立てればと思いまして… いえいえ、お返事頂けるだけでもありがたいものです。 調査方法、参考にさせて頂きます。 JSF の動きはおぼろげでしか理解していませんが、 頂いた方法で対応したいと思います。 本当にありがとうございました。 |