- - PR -
SQLServer2005のDateTime型のSQLについて
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-08-02 22:09
ありがとうございます。
原因が判明しました。どうやらミリ秒がCalendarのgetInstanseで初期化している為、 また、set()で0をセットできないですね。。 DBもhibernateで実行されたものを見ると確かにミリ秒もデータに含まれており、 定義も確かめると23長となってました。 という事で、.addで1秒戻したものと2秒進めたものの間と言うロジックに修正しました。 convertやDateAdd(d,1, ?) を使わずに済むのでいいかなと思いました。 かなりいびつなSQLへのデータのセットの仕方でやはりYYYYMMDDで変換したものをイコールで 条件文とした方がいいのかなと思いましたが・・。 ありがとうございました。 |