- PR -

Sun ONE Studio 4で構築したクラスファイルをTomcatに移行する場合の設定は?

投稿者投稿内容
nabeママ
常連さん
会議室デビュー日: 2003/04/11
投稿数: 39
投稿日時: 2003-05-19 10:11
おはようございます。nabeママです。
DBへのアクセスでエラーが出た件、原因が分かりました。
DBへのエラーではなくクッキーに書かせる情報でスペースを含むデータを設定しようとしたことが原因みたいでした。
ただ、不思議なのはSun ONE Studio4での動作ではエラーが出ず、クッキーに書き込まれていて
後の処理でもクッキーに書き込まれている内容を表示させているのですが、ちゃんと表示されてるんですよね。

ところで、また教えていただきたいのですが、
WEBサーバーとAPサーバーを連携させる大きな利点は、URLのポート番号が省略できることと書かれてますが、
それはどこを変更すれば可能となるのですが?
ApacheとTomcatを連携させて「http://localhost:8080/ソース名」と入力すると表示しますが
8080を省略するとだめです。ということは連携がうまくできていないということですよね。
確かに手動でTomcatとApacheを起動させるとTomcatは起動しますがApacheは起動しません。Apacheを起動すると
「ローカルコンピュータ上のApacheサービスは起動して停止しました。パフォーマンスログ、警告サービスなど
一部のサービスは作業がない場合に自動的に停止します。」
とメッセージが出ます。

設定が足りないのでしょうか?
設定は以下の通りにしました。

Apacheの設定ファイル(httpd.conf)
 変更(DocumentRoot)→DocumentRoot "c:/Tomcat 4.1/webapps/ROOT"
 追加→include C:/Tomcat 4.1/conf/mod_jk.conf-auto

mod_jk.dllをApacheインストールディレクトリの下のmodulesディレクトリに配置。
Apacheのポート番号はデフォルト(80)のままです。

各バージョンは
  Tomcatは4.1.24
  Apacheは1.3.26
  OSはWindowsXP
です。

よろしくお願いします。

amnaky
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/13
投稿数: 75
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2003-05-19 11:07
>WEBサーバーとAPサーバーを連携させる大きな利点は、URLのポート番号が省略>できることと書かれてますが、
>それはどこを変更すれば可能となるのですが?

まず、Apache+Tomcat連携と、ポート番号の件は本質的に
関係ありません。
URLのポート番号を省略すると、ブラウザはhttp://host:80/***
としたのと同じ動きをします。
これは、HTTPサービスが通常ポート80で動いているからです。

従って、Tomcat単体で動かしても、Tomcatの設定でポート番号を80とすれば
ポート番号なしでアクセスできます。

>確かに手動でTomcatとApacheを起動させるとTomcatは起動しますがApacheは起動しませ>ん。Apacheを起動すると
>「ローカルコンピュータ上のApacheサービスは起動して停止しました。パフォーマンス>ログ、警告サービスなど
>一部のサービスは作業がない場合に自動的に停止します。」
>とメッセージが出ます。


Apacheが動いていないようなので、まずTomcatを動かさず、Apache単体で動かして、
ブラウザからApacheのウェルカムページを表示するところまで
やってみてから連携を考えたほうがいいと思います。

Tomcat関連の設定をhttpd.confからはずして、Apache単体で動く
かをまず確認してみてください。

自分でやってみたわけじゃないのでわからないですが、
http://www.aspect-sys.co.jp/etc/win/xp_db/apache/install.html
http://www.ops.dti.ne.jp/~tmizuno/servlet/tomcat/install_402xp.html
上記サイトが参考になるかもしれません。

[ メッセージ編集済み 編集者: amnaky 編集日時 2003-05-19 11:14 ]
nabeママ
常連さん
会議室デビュー日: 2003/04/11
投稿数: 39
投稿日時: 2003-05-19 15:49
amnakysさん、いつもありがとうございます。

amnakysさんが書いていただいたサイトが非常に分かりやすく、お蔭様でTomcatとApacheの連携が出来ました。
いろいろなサイトを見てその通りに設定変更してもなかなかうまく動かなくて大変でしたけど
それも一つの勉強になりました。
なんとか無事(?)社内に公開することができそうです。

amnakysさんはじめ皆さんには大変お世話になりました。
まだまだJavaの入り口にすぎないのでもっともっと勉強してたくさん作っていきたいと思います。
(でも、またお世話になるかもしれません(^_^;)

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)