- PR -

Implimentクラスについて

投稿者投稿内容
未記入
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/09/29
投稿数: 78
投稿日時: 2008-06-16 11:31
かつのりさん、ありがとうございます。

おっしゃるとおり、Implementクラスについての質問で、話がずれてしまいました。
iBataisでもHibernateでも、Implementしたクラスを実装しているので、それがJava & XMLの制約なのかと判断してしまいました。(AjaxのようなXML技術でも実現できていますが)

話がずれてすいませんが、実行速度について、Spring単体の組込みより、Hibernateを連携させたほうが速度が落ちると読んだ覚えがありますが・・。生というは、Javaで直接コネクションを生成して、実行した時のお話でしょうか?

(「APP_HOME」はWEBアプリのカレントディレクトリのつもりでした)
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2008-06-16 14:20
XMLは単なるデータのフォーマットです。
その制約がクラス設計に何か影響を与えるわけでもないし、
Springの設定ファイルの話をしているのでしょうか?

引用:

話がずれてすいませんが、実行速度について、Spring単体の組込みより、Hibernateを連携させたほうが速度が落ちると読んだ覚えがありますが・・。生というは、Javaで直接コネクションを生成して、実行した時のお話でしょうか?


「Spring単体の組込み」と「Hibernateを連携させたほう」というのは、
一体何と何の比較をされているのでしょう?
Spring+JDBC操作とSprint+Hibernateの違いのことをでしょうか。

DIコンテナは主にインスタンスのライフサイクルを管理するフレームワークです。
データベース操作への影響はありません。

生JDBCといっているのは、コネクション取得/SQL実行を
java.sqlパッケージのAPIで行うことを言っていますが、
これと同じスタックであるHibernateの動作の違いについて述べてます。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)