- PR -

SAXParserの逐次処理について

投稿者投稿内容
ocean
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/06
投稿数: 65
投稿日時: 2003-08-03 15:19
引用:

#これでデスマーチに入らず夏休みが迎えられそうです……



大変そうですね。 がんばってください。
Metaphor
会議室デビュー日: 2003/07/31
投稿数: 9
投稿日時: 2003-08-04 15:05
おかげさまでうまく動作させることができました。
本当にありがとうございます。

J2SE 1.4のPAXPaserとApache Xercesの動作の違いを見つけたので報告を。
例えば以下のようなXMLファイルがあったとき、

<hoge>
message1
message2

message3
</hoge>

JDKの場合には、Handlerのcharactersメソッドで取得できる文字列は

message1
message2

message3

となりますが、Apache Xercesだと一行ずつ

1回目にメソッドが呼ばれた時:message1
2回目にメソッドが呼ばれた時:message2
3回目にメソッドが呼ばれた時:(改行のみ)
4回目にメソッドが呼ばれた時:message3


このようになるようです。
実装の違いがあると大変ですね(^^;

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)